2007/8/24
LCR RC211V '06製作記1 模型
拷問の様な暑さが続きますが、いったいいつまで?
この猛暑でも出張には出ないといけないのです(>_<);;;;
更新も滞ってしまいました。
先週末に手をつけていたLCRのエンジンです。
今回はファンネルにシルバーリーフを吹きました。
所謂、手抜きでしょうか(^^;
それでも、クラッチカバーはカーボン塗装で、
オイルゲージもクリアチューブに変更。
メッキデカール対策もまだ決めていないのに
フライングですが、色々と広げた机の上を整理していたら
ついつい組んでしまった。

ロータス78も細かくてキィ〜となりそうに・・・
手持ち資料も限界です。ボチボチ完成へ持ち込まないと。
こんなを作ってます。あれ?M.Nさんのコピーかも。

そういえば、迷惑メールの影響でメアドを変更して10日。
パッタリとそれが止まりました。ヤレヤレ
迷惑の発信元に大量のウィルスを返信してくれるソフトでも
誰か開発してくれないですかねぇ。
0
この猛暑でも出張には出ないといけないのです(>_<);;;;
更新も滞ってしまいました。
先週末に手をつけていたLCRのエンジンです。
今回はファンネルにシルバーリーフを吹きました。
所謂、手抜きでしょうか(^^;
それでも、クラッチカバーはカーボン塗装で、
オイルゲージもクリアチューブに変更。
メッキデカール対策もまだ決めていないのに
フライングですが、色々と広げた机の上を整理していたら
ついつい組んでしまった。

ロータス78も細かくてキィ〜となりそうに・・・
手持ち資料も限界です。ボチボチ完成へ持ち込まないと。
こんなを作ってます。あれ?M.Nさんのコピーかも。

そういえば、迷惑メールの影響でメアドを変更して10日。
パッタリとそれが止まりました。ヤレヤレ
迷惑の発信元に大量のウィルスを返信してくれるソフトでも
誰か開発してくれないですかねぇ。
