2010/6/29
遅れて2台目 模型
もう6月も終わりになってしまいましたが、更新が滞っていますね。
わが社の仕事は7月から翌6月までの契約業務が多くて、この時期
が一番忙しいので、こんな惨憺たる状況になっています。
そこに人事異動もあり、アフター5も暇が以外に無く…
とのもかくにも元気に生きております。
来月になって仕事が軌道に乗ればいんですがね。
仕事量は右肩上がりなのに、給料は右肩下がり。
民主党政権の煽りなのかも知れませんが、もうすぐ選挙ですが
投票先をどうするか。
ハセガワの79とエッチングを手に入れてあったのも
忘れてしまうほど時間が過ぎた更新ですが、世間では完成画像も
出てきているのでしょうか?



並べて気づく・・・ハセガワの箱がこんなにデカイとは予想外。
パーツ分割手法の違いとか見ていると、なかなか面白いです。
エチングの構成も異なっていて、使いまわし出来るものが有れば
ラッキーかも知れませんね。
F1は微妙にツマラナイ感じで半分が終わりました。
メルセデスは不発で、中年ドライバーも今ひとつ。。。
さあ、ワールドカップの応援でもしましょう!
0
わが社の仕事は7月から翌6月までの契約業務が多くて、この時期
が一番忙しいので、こんな惨憺たる状況になっています。
そこに人事異動もあり、アフター5も暇が以外に無く…
とのもかくにも元気に生きております。
来月になって仕事が軌道に乗ればいんですがね。
仕事量は右肩上がりなのに、給料は右肩下がり。
民主党政権の煽りなのかも知れませんが、もうすぐ選挙ですが
投票先をどうするか。
ハセガワの79とエッチングを手に入れてあったのも
忘れてしまうほど時間が過ぎた更新ですが、世間では完成画像も
出てきているのでしょうか?



並べて気づく・・・ハセガワの箱がこんなにデカイとは予想外。
パーツ分割手法の違いとか見ていると、なかなか面白いです。
エチングの構成も異なっていて、使いまわし出来るものが有れば
ラッキーかも知れませんね。
F1は微妙にツマラナイ感じで半分が終わりました。
メルセデスは不発で、中年ドライバーも今ひとつ。。。
さあ、ワールドカップの応援でもしましょう!
