2010/7/19
マンちゃんカー 模型
梅雨が明けて猛暑がやって来ました。
10日前に寝室のエアコンが壊れて交換したばかりだと言うのに、
その翌日にリビングのエアコンが壊れました。(そんなのアリ?)
8年使ったマシンですが、幸いかな3日後に修理に来て貰って
なんと無償で修理くれました。助かりました。
ヤバイと思ったエアコンが復活したので、
フジミのFW14Bを買って来ました。
TABUデカールも併せてゲットしました。
積み放しの今年にですが、模型好きな心をくすぐるキットが
やたらと発売されて困ります。


FW16のブラジル仕様やモデラーズ復刻のFA13とか並んで
いたけど、気持ちを抑えてスルーして帰って来ました。
78や79のデカールやら、まだまだ揃えておかないといけない
モノが沢山あります。
財布の中が心配になる2010年ですが、作ったキットの置き場所に
困る様な生活に戻らないといけません。
仕事もひと段落なので、夏休みシーズンに向かってエンジンを
始動させせなければなりませんね!
0
10日前に寝室のエアコンが壊れて交換したばかりだと言うのに、
その翌日にリビングのエアコンが壊れました。(そんなのアリ?)
8年使ったマシンですが、幸いかな3日後に修理に来て貰って
なんと無償で修理くれました。助かりました。
ヤバイと思ったエアコンが復活したので、
フジミのFW14Bを買って来ました。
TABUデカールも併せてゲットしました。
積み放しの今年にですが、模型好きな心をくすぐるキットが
やたらと発売されて困ります。


FW16のブラジル仕様やモデラーズ復刻のFA13とか並んで
いたけど、気持ちを抑えてスルーして帰って来ました。
78や79のデカールやら、まだまだ揃えておかないといけない
モノが沢山あります。
財布の中が心配になる2010年ですが、作ったキットの置き場所に
困る様な生活に戻らないといけません。
仕事もひと段落なので、夏休みシーズンに向かってエンジンを
始動させせなければなりませんね!

2010/7/4
79モード乗り遅れ 模型
毎日蒸し暑いですが、我が家で15年使ったエアコンが壊れました。
ここに来て壊れるなんてあんまりじゃ!
いい加減に模型も進めないといけないと思っていましたが、
さすがに30度以上の部屋でコツコツやるのは無理ですね。
で、週末はエアコン探して家電量販店の物色でしたが、CMで
トコトンすり込まれた、プラズマクラスターに落ち着きました。

出掛けた際に、タイミングよく2雑誌をゲット出来たのはラッキー。
Fモデは2000円の値が付き、オークション品かと思いましたが
まあ、仕方ない気もします。
Mグラフィックスは、78,79特集で超ピッカピカの完成品画像が。
モデラーのモチベーションをくすぐる一冊です。
0
ここに来て壊れるなんてあんまりじゃ!
いい加減に模型も進めないといけないと思っていましたが、
さすがに30度以上の部屋でコツコツやるのは無理ですね。
で、週末はエアコン探して家電量販店の物色でしたが、CMで
トコトンすり込まれた、プラズマクラスターに落ち着きました。

出掛けた際に、タイミングよく2雑誌をゲット出来たのはラッキー。
Fモデは2000円の値が付き、オークション品かと思いましたが
まあ、仕方ない気もします。
Mグラフィックスは、78,79特集で超ピッカピカの完成品画像が。
モデラーのモチベーションをくすぐる一冊です。
