2010/10/27
音速の彼方へ・・・を
先日、『アイルトン・セナ 〜音速の彼方へ』を観てきました。
出掛けたのは、10/8(金)の公開から2日後の日曜日でした。
ドデカポップコーンを片手に席に陣取り、セナファンはどれだけ
集まるのかと館内を見ていました。
202席のうち4分の1程度しか座席は埋まりませんでした。
まあ仕方ないか…
見た方もおられますかね?
セナとプロストの確執を中心にドキュメントは進みますが、事実とは
言えちょっと暗い気分にさせますね。
懐かしいシーンも有りましたが、話題の幅が狭い気がしました。
サンマリノのシーンは、やはり泣けてしまいますが、何か物足りない
感じがしてなりませんでした。
2時間では時間が足りないんでしょうね・・・

今月は高価な本を2冊も購入。
表紙のMP4/7をみて、中断している何かを思いうかべ・・・
0
出掛けたのは、10/8(金)の公開から2日後の日曜日でした。
ドデカポップコーンを片手に席に陣取り、セナファンはどれだけ
集まるのかと館内を見ていました。
202席のうち4分の1程度しか座席は埋まりませんでした。
まあ仕方ないか…
見た方もおられますかね?
セナとプロストの確執を中心にドキュメントは進みますが、事実とは
言えちょっと暗い気分にさせますね。
懐かしいシーンも有りましたが、話題の幅が狭い気がしました。
サンマリノのシーンは、やはり泣けてしまいますが、何か物足りない
感じがしてなりませんでした。
2時間では時間が足りないんでしょうね・・・

今月は高価な本を2冊も購入。
表紙のMP4/7をみて、中断している何かを思いうかべ・・・
