2014/11/8
京都旅行
忌々しい資格試験も終わり、緊張感から開放されています。
真剣さに欠けていたかな?まあ、結果は余り考えないことに。
私事ですみません。
去年で永年勤続30年を迎えいたのですが、うちの会社は
特別休暇を3日くれるので、有難く家族で大阪と京都へと
行って来ました。
大阪には長男が吹田にいるので、顔を見に行ったのですが、
風邪で発熱していて逢えませんでした。
通天閣や心斎橋を散策して、串かつを食べて来ました。
「新世界」はビリケンさんだらけ。


新しくなったグリコの看板

「だるま」の串かつは美味かったです。

京都は、醍醐寺、伏見稲荷、清水寺、三十三間堂とピックアップ。
高校の修学旅行以来でしたね京都旅行は・・・
足が痛くなりました。
どこも外国人観光客が凄かったですが、清水寺は9割が外国人
だそうで、日本なのに何とも言えない雰囲気に圧倒されました。
やや曇っていて、歩くには涼して良かったです。


ベタに京懐石でしたが美味かったです。

稲荷さんは、あいにくの天気に。

紅葉はもう少し先です。

平日なのに、この人手です。

三十三間堂、中は撮影不可ですが凄いです。

また、機会があれば行きたいですな。
0
真剣さに欠けていたかな?まあ、結果は余り考えないことに。
私事ですみません。
去年で永年勤続30年を迎えいたのですが、うちの会社は
特別休暇を3日くれるので、有難く家族で大阪と京都へと
行って来ました。
大阪には長男が吹田にいるので、顔を見に行ったのですが、
風邪で発熱していて逢えませんでした。
通天閣や心斎橋を散策して、串かつを食べて来ました。
「新世界」はビリケンさんだらけ。


新しくなったグリコの看板

「だるま」の串かつは美味かったです。

京都は、醍醐寺、伏見稲荷、清水寺、三十三間堂とピックアップ。
高校の修学旅行以来でしたね京都旅行は・・・
足が痛くなりました。
どこも外国人観光客が凄かったですが、清水寺は9割が外国人
だそうで、日本なのに何とも言えない雰囲気に圧倒されました。
やや曇っていて、歩くには涼して良かったです。


ベタに京懐石でしたが美味かったです。

稲荷さんは、あいにくの天気に。

紅葉はもう少し先です。

平日なのに、この人手です。

三十三間堂、中は撮影不可ですが凄いです。

また、機会があれば行きたいですな。
