ジャズギタリスト、高免信喜(たかめんのぶき)の日記
2005/2/24
今日は昼過ぎから8時近くまでずっと
楽器店の中でレッスンをしていました。
今日の生徒は全員小中学生くらいのちび
っ子だったのですが、みんなが入れかわ
りで部屋に入ってくるなり「すごい雪だ
よ、ブリザードだよ。」なんて言ってい
たので外に出るのが嫌でした。
レッスンが終わって外を見てみると雪
がぼんぼん降っていて。また靴がぬれる
っていうことしか頭にうかんで来なかっ
た。
ボストンにいたときもこっちに来てか
らもなぜか大雪のときって「嫌だなー」
なんて言っていても心のどこかですごく
うれしくなって意味もなく外にでてしま
って、ときには雪にダイビングをかまし
たり・・・。
でも今日だけはそんな気分になれなか
った。あやまって雪にすべって転んで、
背中に背負っているギターが壊れたら・
・・、しかも1人で。考えただけでもか
なり切ない。だから今日はいつもよりも
ゆっくり歩いて無事に家に帰りました。
こういうときって早く春にならないか
なーなんて思っているけど、春になった
ら花粉がひどくて、早く夏にならないか
なーなんて思ってしまう。夏になるとあ
ついので早く秋にならないかなー、なん
て思うけど秋になったら秋になったで葉
っぱとか散っていくし、なんだか切ない。
そんなこんなでまた冬がやってきて一年。

0
投稿者: Nobuki Takamen
詳細ページ -
コメント(0)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ