2005/8/21
少し前の日記(5月8日)にも書いたように、うちの
近辺にはかなりの数の鳩がいますが、1ヶ月前くらい
から僕の部屋のエアコン(壊れている)のでっぱりの
上に巣を作ってしまいました。しかも鳩のヒナが2尾
かえってしまいました。
ちょこちょことベランダにでて巣をのぞいてみると見
るたびに大きくなっています。やはり赤ちゃんという
のはどの生き物でもかわいいものです。失礼して何枚
か写真をとってしまいました。
しかしそんな2尾に昨日、異変が起こっていました。
異変と言うか、1尾だけになっていたのです。2尾い
たうちの大きいほうが見当たらないのです。もう巣立
ってしまったのかな?と思ってはみたものの、まだ飛
べる状態ではなさそうだったので下に落ちたのかなと
心配になってしまいました。今日になってもやはり1
尾なので、ここはあまり深く考えずに巣立ってしまっ
たのだと考える事にしました。残った1尾もゆくゆく
はいなくなってしまうと考えると少しさみしい気もし
ますが・・・。
今日は休みだったのですが、あまりの暑さになにもす
る気が起きませんでした。これではだめだと思い、こ
れから先の計画を立ててみました。まずは最近、めっ
きりだった作曲をして、これからの演奏活動に備えよ
うと決めました。
今日は結局、参考にいろんな人の曲を聞いて一日を過
ごしました。僕はインスピレーションで曲を書くと言
うよりはある程度、コンセプトやレイアウト、テーマ
を決めて書くことが多いので、本当にこの作業が重要
なのです。自分の曲が出来上がってみんなと一緒に演
奏するのは、いつも本当にたのしみです。

0
2005/8/5
あと2時間で日本時間は8月6日午前
8時15分。日本にいるときはテレビ
で平和記念式典を見ることができるけ
ど今はアメリカにいるのでそれもでき
ないのです。
核兵器を大量に持っていて、さらには
今もなお新しい兵器を開発しようとし
ている国が、今から核兵器を持とうと
している国(すでに持っているみたい
だけど)に持つなというのはなんとも
理不尽な気が・・・。
広島市民として毎年、この時期にはい
ろんな事を考えてしまいます。核兵器
大量保有国、アメリカにいながら、い
つの日か核兵器のない平和な日がくる
ことを願っています。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》