今日は朝からニュージャージーでレッスンをして、
終わってからすぐにマンハッタンでドラマーと合流して、
彼の車でニューヨークからコネチカットまで行く
予定でした。
しかしドラマーに会うなり、かなり焦った様子で一言。
「車が壊れたかも・・・。」
詳しく状況を聞いてみると、どうやらエンジンを冷却する
ための装置が動かなくなっているみたいで、短い距離なら
なんとかなるけど、長い距離になると確実にオーバーヒート
する感じだったのです。
ニューヨークから演奏するクラブまでは車だと3時間くらい
かかるので、この調子だとクラブにもたどり着けないので
今日の演奏はないなと車内はあきらめムード。せっかく今日は
一年以上ぶりに一緒に演奏する素晴らしいベーシストとの
トリオで楽しみだったのに・・・。
最後の手段だと、ドラマーの彼が思い切って友達に電話して
事情を説明。なんと、彼の友達は快く車を貸してくれたので
した。トラブル回避、すばらしい。
早速、車を貸してくれる友達の家まで行き、機材を積み替えて
いざ出発。彼の車よりもかなり大きく乗り心地も最高。2人で
ドライブを楽しんでいるといつもは温厚な彼が一言。
「ファック・・・。」
どうしたのと聞いてみると、シンバル、スネアやバスドラは
しっかりと移し替えたのに、シンバルスタンドを忘れたらしい。
気づいたのが早かったので引き返して、トラブル解消。
トラブルがトラブルを呼ぶ悪循環。しかしその後はなにも
トラブルもなく、結局時間通りに到着して演奏できて一安心。
あのとき車を貸してくれる友達がいたから今日は無事に演奏
できたんだと思うと、いつも以上に演奏できる幸せを
感じました。
演奏の後、僕はコネチカットからの最終の電車にのり、
マンハッタンのグランドセントラルに着き、それから
ニュージャージーに帰還したのは深夜3時でした。
ちなみに駅についてアンプを持って階段をあがっていると
久しぶりにこけてしまいました。家に帰るまでが遠足です、
とよく小学校の先生に言われてたなー。
今日はそんなトラブル続きな一日でした。

0