今年のニューヨークはここ2、3年の中で一番寒い冬
という感じがしていますが、先週は暖かい日が続いていました。
先週はリハーサルにはじまり、セカンドアルバムに参加してくれた
サックスのBryan Beninghoveのカルテットでのギグや、The Crossroadsと
いうお店でのオルガンセッションのホスト(ちなみにオルガン奏者の
Radam Schwartzは毎回車でハモンドオルガンを運んで持ってきています)
をしたりと、結構ジャズのスタンダードを演奏しました。
そんなこともあって最近はかなりスタンダード熱が上がっていて
特にThelonius Monkの曲をよく弾いています。いつかはMonkの
曲だけを演奏するプロジェクトをやりたいなと常々考えています。
ところでNobuki Takamen Trioが2月28日(日)に
ニューヨークのBlue Noteに出演します!!
今回は今までのピアノ入りのカルテットではなく、
ギター、ベース、ドラムというギタートリオでの出演です。
ファーストセットは12時半、セカンドセットは2時半から
どちらも1時間のセットで、ミュージックチャージは
ブランチとドリンクがついて$24.50です。
ニューヨークにお住まいの方、その時期に
観光でニューヨークに来られる方は、是非聞きに
来て下さい!!
最後にもう一つお知らせです。
No Idle Fretsというジャズギター専門のポッドキャストのサイトで
セカンドアルバムからの曲、One Big Shotが取り上げられています。
是非聞いてみて下さい。
http://noidlefrets.blogspot.com/2010/01/244-takamen-runyon-powers-and-placer.html

7