「トレモロ(伊:tremolo、振動、ゆらぎの意)」
ブログ
今日は昼過ぎからリハーサルだったので少し早めに
家をでて、マンハッタンの楽器店を物色してきました。
というのも今、トレモロサウンド(揺れる感じの音)に
興味があり、そのエフェクターを探しているのです。
他の種類のエフェクターに比べると人気がないのか、そんなに
種類はないけど、それでも結構あってしかも値段も様々で
高いものは350ドル(4万円近く)もしていました。
何個か試しているうちに高いものは、なんとなく人工的な
揺らぎを作る傾向にあるのかなと思えて来ました。揺れる
周期がカッチリしすぎているというか・・・。逆に安いものの
ほうがあいまいで暖かみがあるというか。心のどこかで
高いものはいいものだ的心理が働いていたけど、結局一番
よかったのは安めのものでした。
しかし結局エフェクターは買わず、というか買えずに
譜面を一冊買って、リハーサルに向かいました。リハーサルが
終わってから、訳あってギターセンターに行ってかなりの数の
アコギを試奏してきました。

0