Nobuki Takamen Blog
ジャズギタリスト、高免信喜(たかめんのぶき)の日記
自己紹介
ニューヨークを中心に活動中のジャズギタリスト、高免信喜のブログです。ギターレッスン記事も書いています。詳しくは記事カテゴリをご覧ください。
ウェブサイト:
nobukitakamen.com
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
ブログ (402)
ギターレッスン (7)
ライブレポート (1)
最近の記事
Blue Note New Yorkのフライヤー
「ジャズギタリストのための作曲講座」第三回を公開しました。
SpotifyとJazz JapanのCDレビュー
レッスン動画を2本アップしました!(追加あり)
動画シリーズ「ジャズギタリストのための作曲講座」を始めました。
過去ログ
2019年2月 (6)
2019年1月 (4)
2018年12月 (5)
2018年11月 (6)
2018年10月 (2)
2018年9月 (2)
2018年8月 (2)
2018年7月 (2)
2018年6月 (1)
2018年5月 (3)
2018年4月 (2)
2018年2月 (2)
2018年1月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年8月 (3)
2017年7月 (4)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (3)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年9月 (3)
2016年8月 (2)
2016年6月 (1)
2016年5月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (2)
2016年2月 (1)
2016年1月 (2)
2015年12月 (1)
2015年9月 (1)
2015年7月 (2)
2015年6月 (2)
2015年5月 (2)
2015年4月 (2)
2015年3月 (2)
2015年2月 (2)
2014年12月 (3)
2014年11月 (2)
2014年9月 (4)
2014年8月 (4)
2014年7月 (5)
2014年6月 (2)
2014年5月 (2)
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2014年1月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (1)
2013年10月 (4)
2013年8月 (2)
2013年7月 (5)
2013年6月 (3)
2013年5月 (3)
2013年4月 (1)
2013年3月 (1)
2013年2月 (1)
2013年1月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (2)
2012年10月 (5)
2012年9月 (4)
2012年8月 (3)
2012年7月 (2)
2012年6月 (3)
2012年5月 (2)
2012年4月 (6)
2012年3月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (2)
2011年12月 (8)
2011年11月 (3)
2011年10月 (3)
2011年9月 (1)
2011年8月 (4)
2011年7月 (4)
2011年6月 (2)
2011年5月 (2)
2011年4月 (4)
2011年3月 (1)
2011年2月 (2)
2010年12月 (2)
2010年11月 (3)
2010年10月 (7)
2010年9月 (3)
2010年8月 (1)
2010年7月 (2)
2010年6月 (2)
2010年5月 (3)
2010年4月 (3)
2010年3月 (3)
2010年2月 (1)
2010年1月 (2)
2009年12月 (2)
2009年11月 (3)
2009年10月 (8)
2009年9月 (1)
2009年8月 (2)
2009年7月 (5)
2009年6月 (4)
2009年5月 (2)
2009年4月 (1)
2009年3月 (1)
2009年2月 (1)
2009年1月 (3)
2008年12月 (1)
2008年11月 (5)
2008年10月 (5)
2008年9月 (1)
2008年8月 (4)
2008年7月 (1)
2008年5月 (1)
2008年3月 (2)
2008年2月 (1)
2008年1月 (2)
2007年12月 (3)
2007年11月 (4)
2007年10月 (9)
2007年9月 (3)
2007年8月 (3)
2007年7月 (2)
2007年6月 (7)
2007年5月 (5)
2007年4月 (1)
2007年3月 (4)
2007年2月 (1)
2007年1月 (3)
2006年12月 (4)
2006年11月 (2)
2006年10月 (2)
2006年9月 (2)
2006年8月 (1)
2006年7月 (2)
2006年6月 (1)
2006年5月 (2)
2006年4月 (1)
2006年3月 (1)
2006年2月 (2)
2006年1月 (2)
2005年12月 (1)
2005年11月 (3)
2005年10月 (4)
2005年9月 (2)
2005年8月 (2)
2005年7月 (3)
2005年6月 (2)
2005年5月 (3)
2005年4月 (6)
2005年3月 (5)
2005年2月 (6)
2005年1月 (9)
ブログサービス
Powered by
2019/2/17
「「ジャズギタリストのための作曲講座」第三回を公開しました。」
ギターレッスン
ほぼ週刊の『ジャズギタリストのための作曲講座』新しい動画を公開しました。第3回目となる今回は、みなさんからよくいただく、作曲に関する質問にお答えしました!ぜひご覧ください。
これからも、作曲に関する質問や悩みにどんどんとお答えしようと思っていますので、下記のメールアドレス間でお気軽にご連絡ください。また、動画への感想など、お待ちしています!!
nobukitakamen@hotmail.com
0
タグ:
ジャズギタリスト
ジャズギター
ニューヨーク
投稿者: Nobuki Takamen
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/2/11
「レッスン動画を2本アップしました!(追加あり)」
ギターレッスン
前回からシリーズでお届けしている『ジャズギタリストのための作曲講座』の第二弾、そしてジャズギターレッスンの続編を公開しました。
作曲講座の第二回は、前回のブルースと同様にジャズの作曲で非常に重要なリズムチェンジを取り上げています。前半はちょっとしたクイズから始まり、リズムチェンジについての解説、そして後半ではジャズでポピュラーな作曲手法、コントラファクトについても紹介しています。
ジャズギターレッスン動画は、第一回のシェルボイシング、第二回のウォーキングベースラインに続いて、3ノートボイシングについて紹介しています。この3音で弾く7thコードは、3音なので弾くのも覚えるのも簡単!そしてDrop 2やDrop 3といったコードボイシングを理解するためにもおすすめです。
英語バージョンですが、動画の中で紹介する資料を無料でダウンロードすることができますので、作曲の動画とあわせて是非ともご覧ください。みなさんからのご感想、お待ちしております!!
<追加>
動画の最後がうまくアップロードされていなかったので、後半の動画を編集してアップロードしました。Part 1と併せてご覧ください!!
1
タグ:
ジャズギター
ギターレッスン
無料レッスン
投稿者: Nobuki Takamen
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/2/1
「動画シリーズ「ジャズギタリストのための作曲講座」を始めました。」
ギターレッスン
「ジャズギタリストのための作曲講座」の動画シリーズを始めました!!
いろんな方々から作曲について聞かれることが多くなってきたので、今月から一週間に一本のペースでYoutubeに動画をアップしていきます。第一回は、ブルースの作曲について紹介しています。
ジャズギタリストのための作曲講座というタイトルなので、ギタリストはもちろん、これから作曲を始めたい方からジャズの作曲に興味ある方まで、たくさんの方々に見ていただきたいです。
みなさんからの感想や質問など、お待ちしています。
0
タグ:
ジャズギター
ギターレッスン
無料レッスン
投稿者: Nobuki Takamen
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/1/23
「日本語レッスン動画をアップしました。」
ギターレッスン
ジャズギターレッスン動画の日本語バージョン第一弾を、Youtubeチャンネルに公開しました。
第一回ということで、今回のトピックはジャズの即興演奏だけでなく音楽を演奏する上で非常に重要な、メジャースケールとその効果的な練習方法に決めました。
これからジャズギターを始めたいという方から、スケールは覚えているけど、どうやってプレイに生かしたらいいか分からないと感じている方まで、是非とも見ていただきたいです。
感想、コメントなどお待ちしています!!
下記のリンクからYoutubeのチャンネル登録することができます。
https://tinyurl.com/yaefypxq
1
タグ:
ジャズギター
ギターレッスン
無料レッスン
投稿者: Nobuki Takamen
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/1/14
「ジャズギターレッスン動画、第二弾を公開しました。」
ギターレッスン
ジャズギターレッスン動画の第二弾を、Youtubeチャンネルに公開しました。
今回は、簡単に覚えられる3つのトライアドの形を使って、Fブルースのウォーキングベースラインの作り方を紹介しています。ベーシストがいる編成ではなかなかベースラインを弾く機会はないかもしれませんが、習得しておくとソロギターやデュオ演奏などに非常に有効なだけでなく、いろんな音域で練習することで、コード進行のある曲でのラインの作り方を理解することにも役に立ちます。
今回の動画も英語バージョンですが、動画の中で紹介するトライアドの資料は無料でダウンロードすることができますので、下記のリンクから是非ともYoutubeチャンネルでチェックしてみてください。
https://tinyurl.com/yaefypxq
このビデオの内容に関する質問がございましたら、nobukitakamen@hotmail.comまでご連絡ください。また、動画で取り上げて欲しいトピックのリクエストなどもお待ちしております!!
0
タグ:
ジャズギター
ギターレッスン
無料レッスン
投稿者: Nobuki Takamen
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”