行ってきました、『春の運動会』
ナント
今日は、パパが お仕事なので、バスで行くことに
知ってる人は、知ってると思いますが・・
私、1人で出掛けるのが、ものすごく苦手なんです。
出掛けなきゃいけない!って思うと、動悸がしてくるんです(笑)
そして、めまいがしてきて、行けなくなる・・
これが、今までの私(^^ゞ
ところが、mimiが来てからは、
毎日お散歩に出掛けたり、病院・トリミングに連れて行ったりと、
mimiが一緒なら、出掛けられるようになったんです


(『調子に乗って近所を散策』

『迷子になった』なんてことも(笑))
・・でもmimiがいないと、1人では まだダメかなぁ
と言うわけで、今日のバス、緊張はしてたものの、
mimiが一緒だったので『勇気?勢い?』みたいなのがありました(笑)
バス・・1時間に1本しか 来ないんです

お客さんも、5〜6人しか乗ってませんでした(^^ゞ


この日のために、このゴロゴロを購入。
(私の持ってるバッグだと、mimiが暴れるので、
無理に押し込まないと、チャックを閉めることができないんです(^_^;)
これだと、「ハウス」と言えば入るし、チャックも閉じやすいので。
そして、ゴロゴロ引ける・・
なのですが、服なんかとは違って、生き物だし・・って思ったら、
道路をゴロゴロする勇気が無く、一度も引けませんでした(笑)
バギーと迷ったのですが・・どっちが良かったかなぁ?)
バスの中では、1度も吠えることなく、
目的地までの10分ほど、静かに乗ってくれたのでした〜
運動会の開催場所は、
室内ドッグラン「punahele」
運動会は、10:30〜スタート。
私がドッグランに到着したのは、9:45(笑)
(お店自体、10:00 OPENなんです(^_^;))
・・バスが1時間に1本なんだも〜ん。
1つ遅らせたら、運動会に間に合わないし・・
ってことで、早く来た私に気が付いた お店の方が、
どうぞ

って 入れてくれたのでした〜♪
誰も居ない、広々スペースで、気ままに走るmimi


・・これから運動会なのに・・
みんなよりも、かなり前から、エネルギーを消費し始めたのでした〜(笑)

長くなったので、続きは後ほど

0