アムロちゃんのライブに行ってきました

私にハプニングあり過ぎでした(笑)
まず・・
昨日の台風のおかげで、電車が予定よりも30分遅れてました


ちょっと余裕を持って出かけてたので、
ライブに遅れることはありませんでしたが(^^)
なのですが、
電車の中で酔っ払いのおじいさんに引っかかっちゃったんです^^;
私、小さい頃からそうなのですが、
おじさん・おじいさんに好かれちゃうんです^^;
そして、酔っ払いのおじさんには、絶対絡まれちゃうタイプ(笑)
「ニコニコしてるからや」って、両親にもパパにも言われてます
今回も、手すりを持つ手が触れちゃったので、
すみません

って感じで会釈したことが きっかけ。
十数年前に亡くなった奥さんにそっくりや〜

とか、
うちのパパにまで「お父ちゃんにはもったいないなぁ」とか
「ココは何駅や?」「日本人が一番や」などなど、
酔っ払いの言うセリフ山ほど(笑)
なが〜い3駅分、おじいさんに付き合っちゃいました(^^ゞ
降りる駅が近づいてきたら、おじいさんが何度も何度も
「ありがとう」「迷惑かけたな」「イイ人や〜」って頭を下げるの。
最後には、
「もう、これでお別れやなぁ(>_<)ありがとう」って涙を流してました。
何のこっちゃ・・
ライブ前に、何か疲れた感じ(^_^;)
ライブ会場では、グッズを買ったり、
パパと雑談したりして、開演を待ってたんです。
そこまでは、良かったのですが・・
開演5分前、急にお客さんの数が増えた感じと、
ライブ会場の扉が、閉めていかれる状態を見た途端、
空気が薄くなったように感じちゃったんです
やばい!
最近コレがダメなんです(-_-;)
閉じ込められるような・・ものすごく不安になってくるんです。
そして、息が出来ないような感じがして、苦しくなってしまうんです。
先日も、洗車機に入った時(助手席に乗ってたのですが)
このまま閉じ込められてしまう・・みたいな感じになって、
車内で、パニックになったんです。
ダメかもって思った時に、終わったので、
すぐに窓を開けて、助かったのですが^^;
あまりにも気分が悪く不安になったから、
「外に出ようかなぁ」ってパパに言ったのですが、
自分の中でオープニングを逃すのも悔しいと思ったので(^^ゞ
大きく数回深呼吸。
それでも、酸素が入ってこない感じ・・
この状態で、ライブがスタートしちゃったんです

運良く、クーラーの風がふわ〜っと来たことで、
きれいな空気と涼しい空気を吸えた気がしたので、
ちょっと気分がマシになったんです。
でも一度しんどい状態になってしまったら、本調子ではなく・・
時々しんどさが襲ってくるんです。
気持ちの問題だと思うのですが・・・
不安感がいっぱいでした。
いつもなら、飛び跳ねたり楽しむライブも、ちょっとキツかったです(^^ゞ
最後の歌だけは、「最後だ!」と思ったらホッとしたのか、
ものすごく気分良く、飛び跳ねたりできたんだけど(笑)
とりあえず、最初から最後までライブは見てましたが、
気力だけで頑張った感じで、半分くらいは記憶がありません(^^ゞ
また来月・再来月と、違う会場に参戦するので、
その時は、
携帯酸素ボンベを持って出かけようと思います(笑)
そして、今回の分も楽しんでこようと思います♪
しかし・・この不安になる状態、治らないのかなぁ


0