今日は、レッスンの日でした(^^)
少し早く着いたので、ランで遊ぼうかと思ったのですが…
すっごい人・ワンちゃんで、入るスペースが無いような感じ

ランは諦めて、デッキ部分で先生を待つことにしました


先生まだかなぁ〜

トリミング室のほうです。
ズームしてみますか?

これからトリミングをしてもらうワンちゃんが、
必死でカサカサしてたんです(^^ゞ
トリミング、苦手なのかしら?
それとも、mimiと遊びたかったのかしら?
ガラス越しに一生懸命ダンスしてましたよ〜

(笑)
さて

今日のレッスンは、カフェでの様子を見ていただきました。
私への要求吠えがあることに気がつきました。
「mimiを見て」「ご褒美をちょうだい」のような吠えです。
やはり、普段 私がmimiの様子を気にしてしまうため、
mimiは、
見てもらってることに慣れてるそうです。
なので、見てもらってないと「見て」と吠えるようです。
私に対して吠えてる時は、無視をしてくださいと言われました(^^ゞ
そして、何度も吠え続けるようなら何も言わずにビターアップルを口元へ。
今までは 吠える→私が注意をする時にmimiを見る
→mimiは見てもらえたので、吠えるのをやめる→
私は吠えなくなったことで「良い子」って褒めちゃう だけでした。
でもこれだと、
mimiの「見て」って要求に対して、私が応えちゃってるんですよね^^;
なので、何も言わずにビターアップルをシュッとすることになりました。
あと‥カフェで地面を舐めることに困ってるのですが‥
これは、どうやらヒマだからやるようです(笑)
なので、わざわざ「マット」と指示することなく、
知らん顔で、ポイっとフードを1粒マットに落としておくことに。
『マットをフンフンすると良いことがある

』に変えていきます。

ちょっとマットが小さいと先生に言われました(笑)
先生には「mimiは、上手に出来てますよ」って言われましたが‥
先生の前だと、何でも意外と出来ちゃうんですよね^^;
でも、マテの強化は必要だと言われました
パパと私、教えていただいたことを きちんと続けていこうと思います


先生が「今日のお洋服、美味しそうなケーキが付いてて可愛いね〜」と
言ってくださいました(^^)
首元には取り外し可能なファーが付いてます。(お洋服:LAMZY)
レッスン後、ランで走ってきました

が、風が出てきたんです。
mimi、5周ほどダッシュで走ったら、帰る

って(笑)

寒くなってきたので、助かりました(^^ゞ

0