先週、トリミングに行く日に気が付いたのですが・・・

下まぶた(?)の所に、プチっと出来物が
一応、市販の「動物用目薬」で様子を見てたのですが、
小さくなる気配がないので、病院で診てもらいました

待合で、不安そうに待ってます^^;
先生
人間で言う「ものもらい」みたいな物かなぁ。
ひょっとすると、この辺りには いろんな穴があるので、
詰まったりして炎症が起きたのかもしれないですね〜。
塗り薬2本を出しておきますので、薬を塗って様子を見てください。
完治まで2週間〜3週間かかります。
それでも変化がないようでしたら、出来物を針で突いて、
コレが何であるか調べる必要があるかもしれません。
大きな病気などではナイと思うから、大丈夫よ(^^)
私
人間や他のワンちゃんに移ったりしませんか?
先生
それは大丈夫です(^^)
ペットショップで目薬が売ってることに、先生がビックリしてました

でも、今回のプチには、効果なしでしたけど^^;
今日の先生は、皮膚など専門の先生で、
週に2回しか いらっしゃらない先生なので、
今回のプチとは違う質問をしてみました
『お肉系を食べると、涙やけが出来るって、本当ですか?』
前にも違う先生に聞いたのですが・・聞いてみました(^^ゞ
一概に、それはナイ とは言えないと思うけど・・
ハッキリと聞いたことはナイと言われました。
ただ、「子供が いくらを食べ過ぎると、目やにが増える」って言うそうです。
と言うのは、脂分の取り過ぎ?とか、そういうことらしいのですが、
涙やけも、ひょっとすると脂分の取り過ぎなどが関係あるかも・・と。
言われたのは、「フードの摂取量を守っていれば、それが一番」と。
お肉(たんぱく質など)を全て排除して、内蔵機能が落ちるなど、
違う臓器に影響が出ては、意味がないから(^^)と言われました。
・・まぁ確かに^^;
病院が終わった後、チラッとお散歩をして帰ってきました(^^)

開放されて、嬉しそうに跳びはねてました(笑)
病院・・キライだもん
この後、おうちに帰って手足のシャワー&ドライヤー。
そして、次はkotoさんの お散歩
・・頑張ってるわ、私(笑)

一生懸命 歩いてました

(^^)
でもまだまだ、抱っこして〜

と足にくっついてきたり、
不安な気持ちが コチラに伝わってきます(^^ゞ
抱っこしたり、歩いたりしながら、おうちまで帰ってきました(^^)
チョロッとのお散歩でも真っ黒足になるので・・
kotoも手足のシャワー&ドライヤーしちゃいました^^;
kotoさん、明日は初のトリミングです


0