ちょっと体調がすぐれず、更新できませんでしたm(__)m
やっと復活です♪
15日(日) kotoのレッスンの日でした
グループレッスン(何組か合同のレッスン)に参加したのですが、
うちとTさんご一家2組だけでした^^;
と言っても、Tさんのおうちはトイプードルちゃん4ワン

mimi・kotoを入れれば、6ワンです。
kotoには、ちょうど良い頭数・人数だったなぁと思いました(^^)

まずは、マテの状態からスタートです。
右がkoto、真ん中がmimiです。
(この日は、パパがmimiを担当しました^^;)

次は

きちんと並んで・・・
先頭のワンちゃんが列の横を トコトコ歩いて最後尾に並びます。
ワンちゃんが歩いてくる間、マテの状態で見送ります。
歩く順番が来たときには、付いての状態で歩きます

mimiとパパが挑戦中です。
これは、フードボールに美味しい物が入ってるのですが、そちらに行かせずに、
上手に指示を出しながら「付いて」の状態で歩きます。
kotoと私、手前で順番待ちをしてたのですが・・
食い意地の張ってるkotoさん、フードボールが気になってしょうがない様子でした(笑)
kotoさん、レッスンの成果が出てるようで

他のワンちゃんが居ても、大好きなmimiが居ても、
上手に出来てましたね〜と先生に褒めてもらえました(^^)
ちょっとフードボールに近寄ったりしてましたが^^;
kotoよりもmimiのダメさが気になりました

この日の指示は 甘々なパパだったと言うことも多少あるかな?^^;
きちんと指示を出せば出来るところも、曖昧な感じで過ごしてる気がしました。
他のワンちゃんが居る中で、フリーで遊んだり指示が出たり。
kotoの経験値UP

したと思います

(何かのゲームみたい(笑))
そうそう、先生からホワイトデーをいただいちゃいました

桜の味がするキャンディです。
先生、どうもありがとうございましたm(__)m
レッスン後、ちょっとだけ遊んできました

ドックデプト鵠沼の屋上ランから見える江ノ島です。

嬉しそうに走ってるmimiです

koto、走れば速いのですが普段は の〜んびりしてます(^^ゞ

良いお天気だったので、気持ち良かったです
屋上ランから、1階のランを見ると・・・

ウェスティちゃんが楽しそうに遊んでたんです(^^)
同じ茅ヶ崎に住む
アレちゃんとアッくんじゃない???!!!
パパと私、テンション上がりました(^^ゞ
ブログでは、よ〜く見てるアレちゃんとアッくん


前に会ったのは・・・約2年前(@_@)となります(笑)
その当時は、mimiもアレちゃんも1歳前で多頭飼いではありませんでした。
会いたいなぁ、会えると良いなぁと思ってたんですけど、偶然って難しいんですね(^^ゞ
同じ市に住んでても、そばを お散歩してるようでも会えなかったんです。
レッスンも終わったし、遊んだし・・・
アレちゃんとアッくんに会いに行こう!と、1階のランのほうへ。

アレちゃん、大きくなってました

はじめまして♪のアッくんも、優しいお顔を見せてくれて(*^^*)
・・・なのに、kotoはワンワンッワンワンッ

と派手にご挨拶

mimi、アレちゃんのこと覚えてたかなぁ〜(*^^*)
アレちゃんのお顔を嬉しそうに見てました。
1階のランには入らずで、壁越しでのお話だったんですけど(笑)
会えて良かったです。
また今度ゆっくり遊べたらイイなぁ〜
今日も良いお天気ですね

お散歩、行ってこよ〜っと



0