昨日は、リボンレイの お教室でした

「サークルウィーブ」を習うことに。
(この名前って、編み方のことなのかなぁ・・(^_^;))
3本のリボンを使って編むのですが、ややこしい

1段目を先生と一緒にやって、2段目を自分でやってみるのですが、
何度やっても、リボンを変にひねってしまってたり、
通す場所を間違えてたり・・・
2段目が、さっぱり出来ないんです

とにかく、リボンの長さが、ものすごく長いので、
編んでる間に、わけがわからなくなる状態(笑)
右のリボンは、自分の右肩にかけてみたりと、工夫をしてみるものの、
2段目が出来ずに、進まなくって・・
見かねた先生が、2段目は教えながら、見せてくれながら
やってくださいました〜(^^ゞ
この時点で、たぶん30分くらい過ぎてたと思います(笑)
その後、3段目からは、間違えることなく編むことができたのですが、
編んでも編んでも、リボンの長さは減った気がしません
お教室が終わってから、ヒマを見つけては ちょっとずつ編んだのですが‥

まだまだ、こんなもんです


(20段くらい編んだかなぁ)
今まで、苦戦することなくスイスイとやってきたのですが、
コレは、かなり時間がかかりそうです。
頑張ってね〜♪
3枚とも、今朝EOSで撮ってみました

0