2006/7/31 14:00
原始修理 新刊製作
昨夜、作業中にポータブルHDが動かなくなりました。
いや正確に言うといつまでも「準備中」の赤ランプのままで
「起動完了」の青ランプになりません。
それどころか、これまでに聞いた事のないような
ピコピコ音まで出てきてしまい、
土日の分の作業データのバックアップをとっていなかった私は
かなり焦りました。
相性の問題もあるかもと思い、古いPCに繋いだら
普通に起動したので、安心してデータを避難させました。
しかしこっちも保ったのは一時的で、
途中で通電が途切れ途切れになって、コピーが思うように進みません。
「他は諦めるから土日の作業データだけでいいから避難させてくれ」
と祈っていたら、
あともうちょっとのところで突然
きゅおおおおおおぎゅるるるるるぐわーーー
とかいう悲鳴じみた音が!
そこでパニックになった私が取った行動は
「静かにしろー!」
パーン!
HDを平手打ち。
テレビじゃないんだから……
しかしその瞬間、キュオンと音が止み、
しかも通電状況まで普通に回復してしまいました。
テレビじゃないんだから…………
その後も特に問題なく動くようになりましたが、
やっぱ怖いのでおとなしく代わりのHDを買いました。
0
いや正確に言うといつまでも「準備中」の赤ランプのままで
「起動完了」の青ランプになりません。
それどころか、これまでに聞いた事のないような
ピコピコ音まで出てきてしまい、
土日の分の作業データのバックアップをとっていなかった私は
かなり焦りました。
相性の問題もあるかもと思い、古いPCに繋いだら
普通に起動したので、安心してデータを避難させました。
しかしこっちも保ったのは一時的で、
途中で通電が途切れ途切れになって、コピーが思うように進みません。
「他は諦めるから土日の作業データだけでいいから避難させてくれ」
と祈っていたら、
あともうちょっとのところで突然
きゅおおおおおおぎゅるるるるるぐわーーー
とかいう悲鳴じみた音が!
そこでパニックになった私が取った行動は
「静かにしろー!」
パーン!
HDを平手打ち。
テレビじゃないんだから……
しかしその瞬間、キュオンと音が止み、
しかも通電状況まで普通に回復してしまいました。
テレビじゃないんだから…………
その後も特に問題なく動くようになりましたが、
やっぱ怖いのでおとなしく代わりのHDを買いました。

2006/7/30 16:07
梅雨明け 新刊製作
今日こそ6時から起きて作業を開始しました。
深夜放送が見られないのがちょっと残念ですが、
宅配便にいちいち起こされる心配がないところが良いです。
デジタルの原稿というのは直しが何度でもきいてキリがなく、
下手すると1ページに一日中かまけたりしたりするので
あまりダラダラやらないよう、
一定時間経ったら強制的に次のページに移れるように
台所からキッチンタイマーを借りてきました。
0
深夜放送が見られないのがちょっと残念ですが、
宅配便にいちいち起こされる心配がないところが良いです。
デジタルの原稿というのは直しが何度でもきいてキリがなく、
下手すると1ページに一日中かまけたりしたりするので
あまりダラダラやらないよう、
一定時間経ったら強制的に次のページに移れるように
台所からキッチンタイマーを借りてきました。

2006/7/29 15:58
早朝執筆 新刊製作
夜中の原稿はどうもダラダラしていかんと思い、
早朝に起きて描いてみようと夕べは12時までに就寝しました。
しかし部屋を冷やしすぎたために体が冷たくなりすぎて
予定の時間になっても起きられませんでした。
こういう時はエアコンに頼らずに寝起きするのがいいのでしょうが、
むつかしいもんです。
せっかく新型のエアコンなのですから、
何か都合のいい機能がないか探してみましょう。
0
早朝に起きて描いてみようと夕べは12時までに就寝しました。
しかし部屋を冷やしすぎたために体が冷たくなりすぎて
予定の時間になっても起きられませんでした。
こういう時はエアコンに頼らずに寝起きするのがいいのでしょうが、
むつかしいもんです。
せっかく新型のエアコンなのですから、
何か都合のいい機能がないか探してみましょう。

2006/7/28 14:25
ちょうちん 新刊製作
夜歩いていたら、祭でもないのに
ちょうちんを持って歩いてる人がいました。

こんな感じ。ちょうちんの光は多分豆電球。
顔は見てないので猫で代用。
小振りで夜道を照らす役には立っていませんでしたが
歩行者の存在を知らせる分には問題ないし、
変な反射板体に付けるよりかは風流でいいなあと思いました。
それはそれとして原稿ですが、
2ヶ月前に考えたトビラ絵を変更したりしました。
考える時間が増えたのはいい事です。
0
ちょうちんを持って歩いてる人がいました。

こんな感じ。ちょうちんの光は多分豆電球。
顔は見てないので猫で代用。
小振りで夜道を照らす役には立っていませんでしたが
歩行者の存在を知らせる分には問題ないし、
変な反射板体に付けるよりかは風流でいいなあと思いました。
それはそれとして原稿ですが、
2ヶ月前に考えたトビラ絵を変更したりしました。
考える時間が増えたのはいい事です。

2006/7/27 15:47
作業再開 新刊製作
やっと久しぶりに新刊作業を再開しました。
とりあえず2ページだけ進行です。
0
とりあえず2ページだけ進行です。

2006/7/26 15:39
また脱走 ねこ
また猫が脱走しました。
どうも捕まえ時を狙って様子をガン見していると
「ちゃーんと見ててあげるから安心して遊んでなさい」
と受け取られるようなので、必死にガマンして無視しました。
そのおかげで、前回は捕獲までに5時間かかりましたが
今回は2時間ほどで戻ってきました。
0
どうも捕まえ時を狙って様子をガン見していると
「ちゃーんと見ててあげるから安心して遊んでなさい」
と受け取られるようなので、必死にガマンして無視しました。
そのおかげで、前回は捕獲までに5時間かかりましたが
今回は2時間ほどで戻ってきました。

2006/7/25 13:24
新連載
ジャンプの新連載「斬」の評判が余りにも悪すぎるので
読み切りの頃から割と気に入ってた私は
微妙に肩身が狭いです。
そんなに大騒ぎするほどひどい作品かなあ…

顔の描き方が好きなんだよなあ
ヒロインの月島さんもカワイイし。
0
読み切りの頃から割と気に入ってた私は
微妙に肩身が狭いです。
そんなに大騒ぎするほどひどい作品かなあ…

顔の描き方が好きなんだよなあ
ヒロインの月島さんもカワイイし。

2006/7/24 18:59
酔っぱらいの人
数年ぶりにバスにのったら酔いました。
バスってあんなに揺れの酷いものでしたっけ。
そのあと電車に乗ったらその電車もたまたま揺れの激しい車両で
また更に酔いました。
0
バスってあんなに揺れの酷いものでしたっけ。
そのあと電車に乗ったらその電車もたまたま揺れの激しい車両で
また更に酔いました。

2006/7/23 19:04
猫洗い
家には23歳の猫がいます。
未だに高いところにも飛び乗るし、
食欲は旺盛な上にメニューにケチをつけるし、
元気は元気なのですが、
毛繕いをしなくなったのでやたら臭く、
風呂でざぶざぶ洗ってやりたい衝動に駆られます。
しかしこんな高齢の猫を洗ったりしたら
それが原因で死んでしまいそうなので
誰も怖くてやれません。
0
未だに高いところにも飛び乗るし、
食欲は旺盛な上にメニューにケチをつけるし、
元気は元気なのですが、
毛繕いをしなくなったのでやたら臭く、
風呂でざぶざぶ洗ってやりたい衝動に駆られます。
しかしこんな高齢の猫を洗ったりしたら
それが原因で死んでしまいそうなので
誰も怖くてやれません。

2006/7/22 19:01
仕返し
自転車に乗っていたらスズメバチと出くわして、
避けようとしましたが避けきれずにぶつかってしまいました。
その後はもちろん、仕返しの一刺しを受ける前に
速攻で逃げました。
逃げ切れました。
助かった。
0
避けようとしましたが避けきれずにぶつかってしまいました。
その後はもちろん、仕返しの一刺しを受ける前に
速攻で逃げました。
逃げ切れました。
助かった。

2006/7/21 19:09
お魚
お中元にお魚セットが届いたので、
名前の珍しい順に食べています。
昨日はメロで、今日はシルバーでした。
0
名前の珍しい順に食べています。
昨日はメロで、今日はシルバーでした。

2006/7/20 15:55
コミティアのお知らせ イベント参加:サークル
2006/7/19 1:04
コーヒーチョコ
お土産にコーヒーチョコというものを頂きました。
煎ったコーヒー豆をチョコでコーティングしてあるだけのもので、
まともにかじるとコーヒーの苦さをまともに味わえて大変苦いです。
牛乳を口に含みながらかじるとカフェオレ風味でおいしいですが、
そのためだけにいちいち牛乳そんなに飲めないので
10粒中9粒はタネのように吐き出してしまってます。
0
煎ったコーヒー豆をチョコでコーティングしてあるだけのもので、
まともにかじるとコーヒーの苦さをまともに味わえて大変苦いです。
牛乳を口に含みながらかじるとカフェオレ風味でおいしいですが、
そのためだけにいちいち牛乳そんなに飲めないので
10粒中9粒はタネのように吐き出してしまってます。

2006/7/18 12:37
カタログを買いましたよ
コミケカタログを買ってきました。
「マンレポだけ載っても落ちてちゃ意味無い」
みたいなマンレポを読むたび
「コミケに落ちてもマンレポ載ってりゃまだいいじゃん」
と思ってたものでしたが、
今回自分がその立場になって
気持ちがよーーーくわかりました。
大ざっぱに数えただけで三つくらい載ってましたが
何かものすごく空しいです。
0
「マンレポだけ載っても落ちてちゃ意味無い」
みたいなマンレポを読むたび
「コミケに落ちてもマンレポ載ってりゃまだいいじゃん」
と思ってたものでしたが、
今回自分がその立場になって
気持ちがよーーーくわかりました。
大ざっぱに数えただけで三つくらい載ってましたが
何かものすごく空しいです。

2006/7/17 11:58
頭痛の続き
謎の吐き気を伴う頭痛は一晩のたうち回って胃をカラにした結果、
今朝には治りました。
しかし一日中何か微妙に頭痛が残ってフラフラしていました。
鉄剤を飲んだら治ったのでフラフラは貧血の一環だったのでしょうが、
貧血だったから吐くほどの頭痛が襲ったのか、
吐くほどの頭痛で苦しんだから鉄分が減って貧血になったのか
そこはよく分かりません。
0
今朝には治りました。
しかし一日中何か微妙に頭痛が残ってフラフラしていました。
鉄剤を飲んだら治ったのでフラフラは貧血の一環だったのでしょうが、
貧血だったから吐くほどの頭痛が襲ったのか、
吐くほどの頭痛で苦しんだから鉄分が減って貧血になったのか
そこはよく分かりません。
