2006/10/31 19:04
初見
朝、赤坂を通った時、初めて芸能人を見ました。
一応子供の頃から東京にいるし、
一時期は砧スタジオの近くに住んでもいたのに
これまで全く芸能人を見たことがなかったので
やっと見られた事にかなり感動しました。
ちなみにホンジャマカの石塚英彦でした。
0
一応子供の頃から東京にいるし、
一時期は砧スタジオの近くに住んでもいたのに
これまで全く芸能人を見たことがなかったので
やっと見られた事にかなり感動しました。
ちなみにホンジャマカの石塚英彦でした。

2006/10/30 16:27
配色 新刊製作
表紙を描きました。
実録本は派手にすることを好まないので
表紙の色数は1色か2色と決めてまして、
基本的にはそれを前提としてデザインを決めるのですが
今回はアレコレ考えているうちに
配色にすごく悩むような絵ができあがってしまいました。
最初は結構ポップなデザインを考えていたのに…
絵に関しては本文ともども
完成しだい一部アップします。
0
実録本は派手にすることを好まないので
表紙の色数は1色か2色と決めてまして、
基本的にはそれを前提としてデザインを決めるのですが
今回はアレコレ考えているうちに
配色にすごく悩むような絵ができあがってしまいました。
最初は結構ポップなデザインを考えていたのに…
絵に関しては本文ともども
完成しだい一部アップします。

2006/10/29 14:23
台割確認 新刊製作
前にページ数が足りないと言っていた台割ですが、
あのあと数え直したら2ページ多くなっていて、
そのあと調節したら今度は1ページ少なくなっていて
そのあと更に調節したらきちんと収まりました。
修羅場の脳でものを数えるのはやめた方が良いようです。
0
あのあと数え直したら2ページ多くなっていて、
そのあと調節したら今度は1ページ少なくなっていて
そのあと更に調節したらきちんと収まりました。
修羅場の脳でものを数えるのはやめた方が良いようです。

2006/10/28 17:37
日の出ている間
猫用のカーペットを、外の物置にしまった事を思い出しました。
しかし思い出すのは決まって夜で、取りに行ける昼の間は忘れてて、
思い出してから取りに行くまで一週間かかりました。
0
しかし思い出すのは決まって夜で、取りに行ける昼の間は忘れてて、
思い出してから取りに行くまで一週間かかりました。

2006/10/27 17:35
一気描き2 新刊製作
頭痛が治ったので一気にトーンを全部仕上げました。
0

2006/10/26 10:08
頭痛
ひどい頭痛に見舞われたため、久しぶりに原稿を全く進めませんでした。
頭痛は「ちょっと痛いかな」と思ったうちに薬を飲まないと
ひどくなってから飲んでもなかなか治らないので注意しましょう。
0
頭痛は「ちょっと痛いかな」と思ったうちに薬を飲まないと
ひどくなってから飲んでもなかなか治らないので注意しましょう。

2006/10/25 2:55
冬支度 新刊製作
寒くなったので猫にホットカーペットを用意しようとしましたが
しまった場所を忘れて出せていません。
人間は電気毛布を膝にかけて原稿をしています。
猫に譲れ。
0
しまった場所を忘れて出せていません。
人間は電気毛布を膝にかけて原稿をしています。
猫に譲れ。

2006/10/24 10:06
伝説検証2
食い合わせが悪いとされるうなぎと梅干しを
食べて一晩眠ったところ、
起き抜けが二日酔い並に最悪で、
おなかも腹を下したという風ではないのですが
かなりイヤな感じに痛いです。
しかもせきも出てきました。
風邪なのか食い合わせによるものなのかは分かりません。
0
食べて一晩眠ったところ、
起き抜けが二日酔い並に最悪で、
おなかも腹を下したという風ではないのですが
かなりイヤな感じに痛いです。
しかもせきも出てきました。
風邪なのか食い合わせによるものなのかは分かりません。

2006/10/23 10:02
伝説検証
夕ごはんにうなぎと梅干しを食べました。
さて明日どうなるでしょう。
0
さて明日どうなるでしょう。

2006/10/22 1:09
一気描き 新刊製作
土日まるまる使ってペン入れを一気に終わらせました。
これであとは
ベタとトーンを入れて
セリフを打って
ノンブルつけて
表紙を考えて描き上げればおしまいです。
要するに半分も終わってないという事です。
0
これであとは
ベタとトーンを入れて
セリフを打って
ノンブルつけて
表紙を考えて描き上げればおしまいです。
要するに半分も終わってないという事です。

2006/10/21 2:27
データ消去 新刊製作
ペン入れをして、面白い絵が描けたので色を塗っていりぐちに置いておきました。
その時ちょっと操作を誤ってエラーを出してしまい、
気がついたらサーバーからデータが消えていました。
サーバーに直接アクセスして更新する形式を取っていたので焦りました。
バックアップはありましたが、去年のものだったので
今現在と同じに直すのに少し時間がかかりました。
0
その時ちょっと操作を誤ってエラーを出してしまい、
気がついたらサーバーからデータが消えていました。
サーバーに直接アクセスして更新する形式を取っていたので焦りました。
バックアップはありましたが、去年のものだったので
今現在と同じに直すのに少し時間がかかりました。

2006/10/20 20:59
ホットケーキ
高級ホテル仕様のホットケーキミックスというものを
軽い冗談のつもりで買って作って食べてみたら
もの凄くおいしかったので、出来上がりを待たずに
焼けるそばからつまみ食いのように全部食べてしまいました。
0
軽い冗談のつもりで買って作って食べてみたら
もの凄くおいしかったので、出来上がりを待たずに
焼けるそばからつまみ食いのように全部食べてしまいました。

2006/10/19 1:10
強力な…
久しぶりにゴキが出たので、どこかで聞いた
「ファ●リーズをかけると一瞬で死ぬ」
を試してみました。
本当でした。
こわいなー。
0
「ファ●リーズをかけると一瞬で死ぬ」
を試してみました。
本当でした。
こわいなー。

2006/10/18 1:07
解体 建物
隣の家が建て替えのために解体される事になりました。
どんな風にやるのか少し見ていましたら、
いきなり台所の窓をパーンと割って
そっから無理矢理中に入り込んでいました。
何でそんな強盗まがいの壊し方するんだ。
0
どんな風にやるのか少し見ていましたら、
いきなり台所の窓をパーンと割って
そっから無理矢理中に入り込んでいました。
何でそんな強盗まがいの壊し方するんだ。

2006/10/17 10:41
知らないという事の壁
その分野にいれば知ってて当然の範囲で話をしていたら
いつのまにかその筋の儲かりそうなコネを沢山持ってるという事にされており、
気が付いたら何かそれを元にした企画話が立ち上がっていて
本当の事を正しく伝えるのに数時間かかりました。
まあ確かに自分の知らない分野の話を詳しくされると
その人はその世界の事情通のように見えるもんですが…
0
いつのまにかその筋の儲かりそうなコネを沢山持ってるという事にされており、
気が付いたら何かそれを元にした企画話が立ち上がっていて
本当の事を正しく伝えるのに数時間かかりました。
まあ確かに自分の知らない分野の話を詳しくされると
その人はその世界の事情通のように見えるもんですが…
