2007/3/31 0:28
江戸の旅人
一ヶ月くらい前に自転車で走っていたら
追い越しのできない狭い道で江戸時代の旅烏風の集団に遭遇し、
向こうも機材が一杯のため避ける事ができず、
広い道に出るまで数百mほど同行する形になった事がありました。
その人たちがビデオ撮影中の劇団ではなく、
フジの「バニラ気分!」のコーナーのものだと知ったのは
今日のお昼にたまたまチャンネルをいじってた時でした。
いつもお昼はブランチ派だったからちっとも気づかなかった。
0
追い越しのできない狭い道で江戸時代の旅烏風の集団に遭遇し、
向こうも機材が一杯のため避ける事ができず、
広い道に出るまで数百mほど同行する形になった事がありました。
その人たちがビデオ撮影中の劇団ではなく、
フジの「バニラ気分!」のコーナーのものだと知ったのは
今日のお昼にたまたまチャンネルをいじってた時でした。
いつもお昼はブランチ派だったからちっとも気づかなかった。

2007/3/30 0:12
電気のコンロ
家のガスコンロがかなり痛んできたため、
思い切って電気のやつに替える事になりました。
0
思い切って電気のやつに替える事になりました。

2007/3/29 23:47
かわいいプリンター PC関連
かわいいプリンターを買いました。
小さくて薄くてヒューレットパッカードという、
私の希望が全部入っていたので
お店で見たその場で一目惚れ購入してしまいました。
本当は照明を買いに行ったのに…
0
小さくて薄くてヒューレットパッカードという、
私の希望が全部入っていたので
お店で見たその場で一目惚れ購入してしまいました。
本当は照明を買いに行ったのに…

2007/3/28 17:08
電灯の故障
部屋の電灯が壊れました。
光がふよふよチカチカしてるのを眺めていたら突然消灯。
スイッチをオンオフするとその一瞬だけはひかり、
蛍光灯を見ると焦げてる上にやたら熱を持ってました。
前にも同じ型の電灯がやはり同じ症状を起こして壊れた事がありますので
悪いのは電灯だと思いますが、
家の電気系統の問題だったらイヤですねえ。
漏電とか電気火災とか。
とりあえずこのままではPCの画面がまぶしすぎて原稿ができない。
0
光がふよふよチカチカしてるのを眺めていたら突然消灯。
スイッチをオンオフするとその一瞬だけはひかり、
蛍光灯を見ると焦げてる上にやたら熱を持ってました。
前にも同じ型の電灯がやはり同じ症状を起こして壊れた事がありますので
悪いのは電灯だと思いますが、
家の電気系統の問題だったらイヤですねえ。
漏電とか電気火災とか。
とりあえずこのままではPCの画面がまぶしすぎて原稿ができない。

2007/3/27 5:20
文字入れ 新刊製作
アナログの頃の写植貼りの名残で
これまで本文のセリフは一番最後に入れていましたが
今回から一番最初に入れてみました。
文字が入るとそれでもう何かめどがついた感じがして
気が楽です。
0
これまで本文のセリフは一番最後に入れていましたが
今回から一番最初に入れてみました。
文字が入るとそれでもう何かめどがついた感じがして
気が楽です。

2007/3/26 5:18
下絵をしよう 新刊製作
新刊の下絵をしようと思ったら眠くって
仮眠のつもりで結局朝まで寝てしまいました。
0
仮眠のつもりで結局朝まで寝てしまいました。

2007/3/25 17:51
能登地震
けさ起こった能登地震、うちはそっち方面に親戚が大勢いるため、
朝から随分大慌てでした。
幸い全員無事でしたが、確認連絡取るのにも
当然の事ながら電話がまったくつながらず、
ようやく通じたのは電話をかけはじめてから
一時間後でした。
テレビとかで「電話かけるな」と地震のたびによく言われますが
身内に降り掛かったとなるとかけずにいられないのが人情のようで。
以上の事は全て家人から聞いた話です。
私のした事はといいますと、地震なんか知らずに
昼過ぎまで寝ていて、起きてから教えられて
ぇえー!?っと驚いただけでした。
0
朝から随分大慌てでした。
幸い全員無事でしたが、確認連絡取るのにも
当然の事ながら電話がまったくつながらず、
ようやく通じたのは電話をかけはじめてから
一時間後でした。
テレビとかで「電話かけるな」と地震のたびによく言われますが
身内に降り掛かったとなるとかけずにいられないのが人情のようで。
以上の事は全て家人から聞いた話です。
私のした事はといいますと、地震なんか知らずに
昼過ぎまで寝ていて、起きてから教えられて
ぇえー!?っと驚いただけでした。

2007/3/24 16:27
プリンを作る。 絵日記
2007/3/23 23:32
頭の固い人 新刊製作
ネームをスキャンして下絵として取り込む作業をしておりますが、
今使っているスキャナーは融通がとんときかず、
作業中にキャンセルをしますと
ドライバエラーが起きて再起動沙汰になります。
0
今使っているスキャナーは融通がとんときかず、
作業中にキャンセルをしますと
ドライバエラーが起きて再起動沙汰になります。

2007/3/22 0:55
10年前ブーム
まん丸のコミックスを取り寄せたり、
エヴァが聞きたくなったりしたのをきっかけに
現在個人的に大ざっぱな10年前ブームが起きています。
今はアニメのマサルさんを見ています。
0
エヴァが聞きたくなったりしたのをきっかけに
現在個人的に大ざっぱな10年前ブームが起きています。
今はアニメのマサルさんを見ています。

2007/3/21 0:32
今に聞けなくなる
久しぶりにエヴァンゲリオンの曲が聞きたくなって
ついでだからPCに放り込もうと思ってCDを探したら
8cmでした。
PCに入れられない…
0
ついでだからPCに放り込もうと思ってCDを探したら
8cmでした。
PCに入れられない…

2007/3/20 16:13
まぼろしの本
買おう買おうと思いつつ、ずっと買っていなかった
「忍ペンまん丸」の最終巻をついに買いました。
その買ってない間に絶版・高騰していたため、
購入金額は送料も含めて定価の3倍以上になってしまいましたが…
0
「忍ペンまん丸」の最終巻をついに買いました。
その買ってない間に絶版・高騰していたため、
購入金額は送料も含めて定価の3倍以上になってしまいましたが…

2007/3/19 16:06
ピザ
ピザの材料になる具材がたまたま冷蔵庫に揃っていたので
ピザ生地を買って来てピザを作りました。
ピザを切る、刃が車になってるやつが家にあると思ってやったのですが
実際は数年前の引っ越しで捨ててしまってて既になく、
仕方なく普通の包丁で切りましたが、思った通り切れませんでした。
焼く前に生地を切って、それから焼けば良かった。
0
ピザ生地を買って来てピザを作りました。
ピザを切る、刃が車になってるやつが家にあると思ってやったのですが
実際は数年前の引っ越しで捨ててしまってて既になく、
仕方なく普通の包丁で切りましたが、思った通り切れませんでした。
焼く前に生地を切って、それから焼けば良かった。

2007/3/18 2:16
保菌中
家人が現在インフルエンザで倒れており、看病係が私ですので
現在私は多分インフルエンザを保菌中です。
半月くらい前に引いた微妙な風邪も
同じ家人からうつされたものだったので
またうつったらどうしよう。
0
現在私は多分インフルエンザを保菌中です。
半月くらい前に引いた微妙な風邪も
同じ家人からうつされたものだったので
またうつったらどうしよう。

2007/3/17 2:08
おしんは凄い人だった
深夜のラジオでかつて「おしん」で人気だった
小林綾子がゲストに出て悩み相談に答えておりましたが、
質問:
「卒業式の出し物で宇宙人の役をする事になったのですが
お手本を見せてもらえませんか」
答え:
すかさずのどをトントンしながら
「わ〜れ〜わ〜れ〜は〜」
(ベタすぎるよ!)
質問:
「なすはどうして紫なんですか」
答え:
「自己顕示欲が強く、それで血を抜きすぎた為に紫になっちゃったんですよ」
(意味わからんよ!)
質問:
「近々公演予定のお芝居のチケットはさぞかし売れてるんでしょうねえ」
答え:
「いえ、そんな事ありませんよ」
(販促のためにそこは売り切れ間近とか言っておくべきなのにぶっちゃけたー!)
など、どんな内容の質問もほぼ即答で
しかも斜め上の答えを出してくるので
出演中笑いが止まりませんでした。
まさかあの元・天才子役にこんなもう一つの才能があったとは。
これを境に今更ファンになってしまいました。
絶対バラエティに出るべきだよ!とか言われてたようでしたが
かつてのおしんファンの人達のイメージを壊しゃせんかと今から心配です。
0
小林綾子がゲストに出て悩み相談に答えておりましたが、
質問:
「卒業式の出し物で宇宙人の役をする事になったのですが
お手本を見せてもらえませんか」
答え:
すかさずのどをトントンしながら
「わ〜れ〜わ〜れ〜は〜」
(ベタすぎるよ!)
質問:
「なすはどうして紫なんですか」
答え:
「自己顕示欲が強く、それで血を抜きすぎた為に紫になっちゃったんですよ」
(意味わからんよ!)
質問:
「近々公演予定のお芝居のチケットはさぞかし売れてるんでしょうねえ」
答え:
「いえ、そんな事ありませんよ」
(販促のためにそこは売り切れ間近とか言っておくべきなのにぶっちゃけたー!)
など、どんな内容の質問もほぼ即答で
しかも斜め上の答えを出してくるので
出演中笑いが止まりませんでした。
まさかあの元・天才子役にこんなもう一つの才能があったとは。
これを境に今更ファンになってしまいました。
絶対バラエティに出るべきだよ!とか言われてたようでしたが
かつてのおしんファンの人達のイメージを壊しゃせんかと今から心配です。
