2009/1/31 13:55
手袋乾燥機
雨で手袋が湿ったので、
PCの排気のとこに立てかけたり、
モニターの熱もったとこに当ててみたりしましたが
当然ながら思うようには乾きませんでした。
0
PCの排気のとこに立てかけたり、
モニターの熱もったとこに当ててみたりしましたが
当然ながら思うようには乾きませんでした。

2009/1/28 2:14
書類
書類を送る用事がありました。
ハンコを押さなきゃいけない書類だったのに
ハンコ押し忘れて一度封緘したのに開封。
ハンコ押して改めて封緘したところ、
実はその封筒は支給品で窓がついていて、
送る書類は正しく入れれば
窓にちょうど宛先が出るようになっていたのですが
逆に入れてました……
せっかく再封緘したのにもう一度開けてやりなおして再々封緘。
もう申込み作業はかなりの割合でネットのフォームなので
郵送作業がすっかりダメになっていました。
0
ハンコを押さなきゃいけない書類だったのに
ハンコ押し忘れて一度封緘したのに開封。
ハンコ押して改めて封緘したところ、
実はその封筒は支給品で窓がついていて、
送る書類は正しく入れれば
窓にちょうど宛先が出るようになっていたのですが
逆に入れてました……
せっかく再封緘したのにもう一度開けてやりなおして再々封緘。
もう申込み作業はかなりの割合でネットのフォームなので
郵送作業がすっかりダメになっていました。

2009/1/24 15:52
すずめ山
自室の目の前にあたる庭の木が
なぜか雀の集会所になっています。
数ヶ月前からチュンチュンチュンチュンうるさくて
でもパッと見何もいないから
どこで鳴いてるんだろうと不思議でしたが
最近やっと謎が解けました。
屋上に出て、鳴き声のするところを探っていたら
部屋の目の前にあたる木から雀が飛び出していて、
そのまま見ていたらものすごい量の雀が
どんどん湧いて出てきました。
庭木ゆえそんなに大きくないのに
何が気に入ったんだろう…
0
なぜか雀の集会所になっています。
数ヶ月前からチュンチュンチュンチュンうるさくて
でもパッと見何もいないから
どこで鳴いてるんだろうと不思議でしたが
最近やっと謎が解けました。
屋上に出て、鳴き声のするところを探っていたら
部屋の目の前にあたる木から雀が飛び出していて、
そのまま見ていたらものすごい量の雀が
どんどん湧いて出てきました。
庭木ゆえそんなに大きくないのに
何が気に入ったんだろう…

2009/1/22 4:40
サンプル PC関連
ビール缶を描こうとした際、
自分で描くより3Dに頼った方がいいと判断し、
ライトウェーブで作ろうとしました。
そこでそういえば
ライトウェーブのソフトに元々
サンプルがいくつかあったのを思い出し、
その中にビール缶が無いか探したところ、
ビールではありませんがとにかく缶が見つかりまして
色々手間が省けました。
そこで改めて他のサンプルも色々見てみましたところ、
(サンプル一覧をまとめた取説というのがないので
いちいち開かないと何があるのかわからないのです)
なんと、こんなに立派なキーボードが見つかってしまいました…

わーいうれしいな(棒読み)
いずれ自分で作ろうと楽しみにしてたのに…
あるのが分かってんのに
あえて自分で作るってのもなんかしょーもないしねえ…
0
自分で描くより3Dに頼った方がいいと判断し、
ライトウェーブで作ろうとしました。
そこでそういえば
ライトウェーブのソフトに元々
サンプルがいくつかあったのを思い出し、
その中にビール缶が無いか探したところ、
ビールではありませんがとにかく缶が見つかりまして
色々手間が省けました。
そこで改めて他のサンプルも色々見てみましたところ、
(サンプル一覧をまとめた取説というのがないので
いちいち開かないと何があるのかわからないのです)
なんと、こんなに立派なキーボードが見つかってしまいました…

わーいうれしいな(棒読み)
いずれ自分で作ろうと楽しみにしてたのに…
あるのが分かってんのに
あえて自分で作るってのもなんかしょーもないしねえ…

2009/1/18 15:06
りんごの力
リンゴには
一緒に保存した食物を
長持ちさせる力があるのは
知っていました。
しかし、大晦日に買い、りんごの箱に入れて
そのまま忘れていたミカンが
一個も腐らずに保存されていたのには
かなり驚きました。
0
一緒に保存した食物を
長持ちさせる力があるのは
知っていました。
しかし、大晦日に買い、りんごの箱に入れて
そのまま忘れていたミカンが
一個も腐らずに保存されていたのには
かなり驚きました。

2009/1/17 4:14
COMIC1を申し込みました イベント参加:サークル
ここ数年、ずっと都合でコミケとコミティア系列以外の
イベントに出ていませんでしたが、
久しぶりに出てみる事にしました。
スペースが取れましたら、せっかくなので
コミティアでは出せないような本でも出せればなあと思っています。
0
イベントに出ていませんでしたが、
久しぶりに出てみる事にしました。
スペースが取れましたら、せっかくなので
コミティアでは出せないような本でも出せればなあと思っています。

2009/1/15 0:41
ハンドソープ犬 おしごと
先日のインフルエンザのゆるキャラですが
さっそくボツ案が出ましたので
おいておきます。
ちなみにコンセプトは
「インフルエンザを予防の観点から」
「キャッチーなかわいいもの」
です。

おまえ、何がしたかったんだ!
というようなデザインでした。
夜中のデザインは何考えるかわからんですね。
なお、「予防」のイミでハンドソープとマスク、首にはワクチンを下げ、
「キャッチーなかわいいもの」として柴犬を起用しました。
すべての題材元に謝るべきでしょうか。
0
さっそくボツ案が出ましたので
おいておきます。
ちなみにコンセプトは
「インフルエンザを予防の観点から」
「キャッチーなかわいいもの」
です。

おまえ、何がしたかったんだ!
というようなデザインでした。
夜中のデザインは何考えるかわからんですね。
なお、「予防」のイミでハンドソープとマスク、首にはワクチンを下げ、
「キャッチーなかわいいもの」として柴犬を起用しました。
すべての題材元に謝るべきでしょうか。

2009/1/13 5:43
インフルエンザのゆるキャラ
インフルエンザのゆるキャラなるものを依頼されました。
ウイルスが「ぼくを倒してね!」みたいな風になるのは
「ぼくを沢山たべてね!」的なお肉のマスコットよろしく
何か違う気がするのですが、
それはそれでシュールで面白いので
一応作ってみる事にします。
0
ウイルスが「ぼくを倒してね!」みたいな風になるのは
「ぼくを沢山たべてね!」的なお肉のマスコットよろしく
何か違う気がするのですが、
それはそれでシュールで面白いので
一応作ってみる事にします。

2009/1/11 21:21
クモ
今、玄関にでっかいクモがいます。
こんな寒い時期になぜいるのか、エサはどうしてるのか
全く持って不明です。
家に入れてあげたくはありますが、室内じゃエサのアテもないし、
なにより猫がいるために
余計なお世話となりそうで
仕方なくそっとしています。
0
こんな寒い時期になぜいるのか、エサはどうしてるのか
全く持って不明です。
家に入れてあげたくはありますが、室内じゃエサのアテもないし、
なにより猫がいるために
余計なお世話となりそうで
仕方なくそっとしています。

2009/1/10 18:21
打ち合わせに行ってきました おしごと
芳文社様まで打ち合わせに行ってきました。
今日は風が強くて寒かったので
到着する頃にはすっかり体が冷えてしまって
室内なのに打ち合わせ中手袋をしていました。
小一時間ほどお話をしましたが
後半は寒さで頭痛がしだしてちゃんとお話になってたかどうか
微妙なところです。
帰りは頭がガンガンになって、
しばらく朦朧としていたら、
気がついたら知らない道で迷子になってました。
ちょうど、目の前に交番がありましたので
正直に
「すいません迷子になったのですがここはどこでしょう」
と聞きました…
ちなみに実は行きも道に迷って、
気がついたら何故か竹書房さんの前にいました。
都心の道は複雑怪奇で怖いです。
0
今日は風が強くて寒かったので
到着する頃にはすっかり体が冷えてしまって
室内なのに打ち合わせ中手袋をしていました。
小一時間ほどお話をしましたが
後半は寒さで頭痛がしだしてちゃんとお話になってたかどうか
微妙なところです。
帰りは頭がガンガンになって、
しばらく朦朧としていたら、
気がついたら知らない道で迷子になってました。
ちょうど、目の前に交番がありましたので
正直に
「すいません迷子になったのですがここはどこでしょう」
と聞きました…
ちなみに実は行きも道に迷って、
気がついたら何故か竹書房さんの前にいました。
都心の道は複雑怪奇で怖いです。

2009/1/10 4:33
赤マルジャンプを買いました
赤マルジャンプを買いました。
CROWポスターを見て、やっぱり本編が読みたいなーと思いました。
その他の作品では「惑星オートマトン」が良かったです。
0
CROWポスターを見て、やっぱり本編が読みたいなーと思いました。
その他の作品では「惑星オートマトン」が良かったです。

2009/1/9 16:02
やりたいのですが…
正月にちょろっと書いた
「ネットでイラストや漫画描きたい」
ってのは
やりたいのは本当なのですが
一本発表して気が済んでそれっきりになってしまうのが怖くて
一歩を踏み出せない状態が続いています。
2005年の一年間、ウェブ4コマをやれたのは
当時はヒマだったからです。
そして、ウェブに漫画を載せるという事がどんだけ大変か
知らなかったからです。
それはそれとして、明日は赤マルで
新妻エイジの「CROW」ポスターが見られるので
楽しみです。
赤マル買うなんて何年ぶりだろう。
0
「ネットでイラストや漫画描きたい」
ってのは
やりたいのは本当なのですが
一本発表して気が済んでそれっきりになってしまうのが怖くて
一歩を踏み出せない状態が続いています。
2005年の一年間、ウェブ4コマをやれたのは
当時はヒマだったからです。
そして、ウェブに漫画を載せるという事がどんだけ大変か
知らなかったからです。
それはそれとして、明日は赤マルで
新妻エイジの「CROW」ポスターが見られるので
楽しみです。
赤マル買うなんて何年ぶりだろう。

2009/1/8 13:39
モニタ壊れる PC関連
サブ的につかってました、PCモニタがいきなり壊れました。
アメトーークでエガちゃんが言っていたところのいわゆる
「立派で奥行きのある」やつです。
起動中に画面を何となく見ていたところ
「ぴっ」と一筋の強い光が一瞬あらわれたかと思ったら
その後ウンともスンともいわず。
あまりにも静かに壊れたので最初状況がよくわかりませんで
ムダに再起動を繰り返していました。
新しいモニタは横に長いので
モニタ設定が一つしか選べない状態です。
アイコンや文字が小さくて見づらいです。
0
アメトーークでエガちゃんが言っていたところのいわゆる
「立派で奥行きのある」やつです。
起動中に画面を何となく見ていたところ
「ぴっ」と一筋の強い光が一瞬あらわれたかと思ったら
その後ウンともスンともいわず。
あまりにも静かに壊れたので最初状況がよくわかりませんで
ムダに再起動を繰り返していました。
新しいモニタは横に長いので
モニタ設定が一つしか選べない状態です。
アイコンや文字が小さくて見づらいです。

2009/1/7 2:04
おくらだし
「まんがタイム」での「おくらだし!」
今月も載りましたが
実は来月も載ります。
でもあくまでも読み切りなのです。
最初は正直戸惑いましたが
4コマの世界では珍しい事ではないらしいので
それを聞いて何となく開き直りました。
週末にまた打ち合わせがあるのですが
何か雨の予報が出てるらしくて
心配です。
0
今月も載りましたが
実は来月も載ります。
でもあくまでも読み切りなのです。
最初は正直戸惑いましたが
4コマの世界では珍しい事ではないらしいので
それを聞いて何となく開き直りました。
週末にまた打ち合わせがあるのですが
何か雨の予報が出てるらしくて
心配です。

2009/1/5 19:30
バクマンを買ってきました
バクマンの1巻を買ってきました。
おまけページ見るためだけでも
400円ちょい出した甲斐があったというものです。
バクマン、面白いです。
最近はジャンプを買うと真っ先にバクマンを読んでいます。
相当ベタな意見ですが
新妻エイジが大好きです。
0
おまけページ見るためだけでも
400円ちょい出した甲斐があったというものです。
バクマン、面白いです。
最近はジャンプを買うと真っ先にバクマンを読んでいます。
相当ベタな意見ですが
新妻エイジが大好きです。
