2010/6/30 19:15
ものすごく負けた気分 おしごと
いや、ワールドカップの事でなくて。
いえ、あちらも当然残念でしたが。
「ナニコレ珍百景」を見てましたらね
ピアノ教室を営んでいる
無類の鍵盤好きのお宅が出てきまして。
そこのお宅は
グッズや服は当然のこと、
なんと家の塀に至るまで
徹底的に鍵盤で揃えていましたのですよ。
「放課後のピアニスト」の主人公・レミも
こんくらいやりゃあよかったなあと
かなりの敗北感を覚えました。
0
いえ、あちらも当然残念でしたが。
「ナニコレ珍百景」を見てましたらね
ピアノ教室を営んでいる
無類の鍵盤好きのお宅が出てきまして。
そこのお宅は
グッズや服は当然のこと、
なんと家の塀に至るまで
徹底的に鍵盤で揃えていましたのですよ。
「放課後のピアニスト」の主人公・レミも
こんくらいやりゃあよかったなあと
かなりの敗北感を覚えました。

2010/6/28 22:23
甘酒とおもち
聖☆おにいさんの5巻を何度も読み返して
今更ながら甘酒にお餅を入れるというくだりに
「え…甘酒…餅…え?」となりました。
調べたところ、
地方によっては普通にある習慣だと知り
結構カルチャーショックでしたが、
お餅の食べ方としては
お汁粉と同じジャンルだと思えば
そこまで不自然じゃないですね。
納得しました。
0
今更ながら甘酒にお餅を入れるというくだりに
「え…甘酒…餅…え?」となりました。
調べたところ、
地方によっては普通にある習慣だと知り
結構カルチャーショックでしたが、
お餅の食べ方としては
お汁粉と同じジャンルだと思えば
そこまで不自然じゃないですね。
納得しました。

2010/6/25 5:31
おめでとう!
日本決勝トーナメント進出おめでとう!
夜早く寝て2時から起きてた甲斐がありました!
でもやっぱ怖いから見てませんでした!
他の動画などを見て時間つぶししていたら
はしっこに「ニッポン勝利」の文字が飛び込んできたので
大急ぎでテレビつけましたよ!
良かった良かった。
これで今日一日
テレビがどれを見て良いか迷いまくるくらい
面白い事になりそうです。

テレビで渋谷の様子が写っていたので
新宿まで行ってみたら
新宿アルタ前もご覧の通りでした。
1
夜早く寝て2時から起きてた甲斐がありました!
でもやっぱ怖いから見てませんでした!
他の動画などを見て時間つぶししていたら
はしっこに「ニッポン勝利」の文字が飛び込んできたので
大急ぎでテレビつけましたよ!
良かった良かった。
これで今日一日
テレビがどれを見て良いか迷いまくるくらい
面白い事になりそうです。

テレビで渋谷の様子が写っていたので
新宿まで行ってみたら
新宿アルタ前もご覧の通りでした。

2010/6/24 15:39
音符ブラシを作りました
最近ブラシの使い方を覚えたので
音楽表現をしやすいよう、
いろんな音符がランダムで出るブラシを
コミスタで作りました。

なかなか便利にできました。
1
音楽表現をしやすいよう、
いろんな音符がランダムで出るブラシを
コミスタで作りました。

なかなか便利にできました。

2010/6/23 0:57
コミティア申し込めれない イベント参加:サークル
日曜日、コミティアの申込みをオンラインでしようとしたら
メンテナンスが予定より延びていて
なかなか申込みができませんでした。
月曜の午後になってようやく復旧したので
その間に申込みを行いましたが
その後もエラーだなんだで不安定な状態が続き、
サークルカットの差し替えに手間取りました。
0
メンテナンスが予定より延びていて
なかなか申込みができませんでした。
月曜の午後になってようやく復旧したので
その間に申込みを行いましたが
その後もエラーだなんだで不安定な状態が続き、
サークルカットの差し替えに手間取りました。

2010/6/22 7:01
牛乳を飲もう
ここ数日、頭がふらふらした感じで
目もしぱしぱしてうまくものが見れず、
具合が悪いというほどではないけど
とにかく眠いというか目を開けたくないというか
そんな状態が続いていました。
原因は牛乳不足だったようで
牛乳を飲んだら治りました。
普段は必ずコップ一杯は飲んでいるのですが
ここ数日は何となく飲み物のメニューを変えていて、
それが体に来たようです。
うちの家系に牛乳は欠かせないもので、
毎日コップ一杯の牛乳を飲んでいた祖父は
90歳以上も元気で長生きしました。
0
目もしぱしぱしてうまくものが見れず、
具合が悪いというほどではないけど
とにかく眠いというか目を開けたくないというか
そんな状態が続いていました。
原因は牛乳不足だったようで
牛乳を飲んだら治りました。
普段は必ずコップ一杯は飲んでいるのですが
ここ数日は何となく飲み物のメニューを変えていて、
それが体に来たようです。
うちの家系に牛乳は欠かせないもので、
毎日コップ一杯の牛乳を飲んでいた祖父は
90歳以上も元気で長生きしました。

2010/6/20 7:12
くやしい!
ジンクスにしたがって今回も敢えて見なかった
日本-オランダ戦ですが
なぜか負けてしまいました。
何で?と考えてみましたら、8年前のロシア戦を思い出しました。
そういやあのときは見てたのに勝ったな…
どーやら二戦目は「敢えて見る」方が良かったのかもしれません。
敢えて見てればいまごろは…!
ちなみに、試合終わるまで寝ていて、試合終了くらいのころに
起きてテレビつけたら負けていたので、
「もしかしたらこれは夢で本当は勝ってるかもしれない」と
改めて寝たのですが
現実は厳しいです。
0
日本-オランダ戦ですが
なぜか負けてしまいました。
何で?と考えてみましたら、8年前のロシア戦を思い出しました。
そういやあのときは見てたのに勝ったな…
どーやら二戦目は「敢えて見る」方が良かったのかもしれません。
敢えて見てればいまごろは…!
ちなみに、試合終わるまで寝ていて、試合終了くらいのころに
起きてテレビつけたら負けていたので、
「もしかしたらこれは夢で本当は勝ってるかもしれない」と
改めて寝たのですが
現実は厳しいです。

2010/6/19 15:06
夏コミの新刊 新刊製作
新刊は製作真っ最中です。
「安全!!軽音天国」の新刊は
台割間違ってかなり増ページ予定です。
漫画描くって楽しいですねえ。
1
「安全!!軽音天国」の新刊は
台割間違ってかなり増ページ予定です。
漫画描くって楽しいですねえ。

2010/6/16 20:07
歯を抜いたんだ…
歯医者に行って親知らずを抜いて来ました。
前回は右も左も分からぬままに治療を受けて来ましたが
今回は全部分かっているので
それが逆に恐怖を生みました。
歯を抜く時は麻酔がかかってるから
痛くないのですが
それでも
「もし麻酔が効いてなかったらどうしよう」
と思うと
抜歯ペンチを入れられる瞬間は足がすくんだものです。
そして抜歯後、帰る時は足がけっこうがくがくしてました。

前回は虫歯がとんでもなく進行していたため、
ペンチで歯を掴んでもすぐに崩れ、
抜歯完了まで一時間かかった上に摘出された歯は
原型をとどめないほどにボロボロ。
その壮絶な抜歯を経たため、歯茎もボロボロになり
夜中まで痛みと出血が止まらなかったものでした。
一方、今回はほぼ一瞬で抜歯完了。
その後の出血も痛みもほとんどないし、
抜けた歯も実にキレイに形をとどめていて
これが生まれて初めて見たナマ永久歯となりました。
あまりにも見事なので見せびらかしたいくらいですが
他人からすれば普通にキモいのでやめておきます。
1
前回は右も左も分からぬままに治療を受けて来ましたが
今回は全部分かっているので
それが逆に恐怖を生みました。
歯を抜く時は麻酔がかかってるから
痛くないのですが
それでも
「もし麻酔が効いてなかったらどうしよう」
と思うと
抜歯ペンチを入れられる瞬間は足がすくんだものです。
そして抜歯後、帰る時は足がけっこうがくがくしてました。

前回は虫歯がとんでもなく進行していたため、
ペンチで歯を掴んでもすぐに崩れ、
抜歯完了まで一時間かかった上に摘出された歯は
原型をとどめないほどにボロボロ。
その壮絶な抜歯を経たため、歯茎もボロボロになり
夜中まで痛みと出血が止まらなかったものでした。
一方、今回はほぼ一瞬で抜歯完了。
その後の出血も痛みもほとんどないし、
抜けた歯も実にキレイに形をとどめていて
これが生まれて初めて見たナマ永久歯となりました。
あまりにも見事なので見せびらかしたいくらいですが
他人からすれば普通にキモいのでやめておきます。

2010/6/15 23:24
明日歯を抜くかも知れないんだ…
明日は歯科医の定期検診の日です。
前回の検診で親知らずの虫歯の進行を指摘され、
ひどくならないうちに抜くことをすすめられました。
なので明日はもしかしたら親知らずを抜くかもしれません。
というわけで、現在はものすごく怖くて
かなりオロオロしてます。
ちなみに怖いのは抜く瞬間ではなく
それ以降です。
麻酔切れてからの痛みのウンザリ具合と
止血完了までの半日、何も食べられなかった空腹感。
1
前回の検診で親知らずの虫歯の進行を指摘され、
ひどくならないうちに抜くことをすすめられました。
なので明日はもしかしたら親知らずを抜くかもしれません。
というわけで、現在はものすごく怖くて
かなりオロオロしてます。
ちなみに怖いのは抜く瞬間ではなく
それ以降です。
麻酔切れてからの痛みのウンザリ具合と
止血完了までの半日、何も食べられなかった空腹感。

2010/6/15 1:03
初戦勝利おめ
ワールドカップ初戦勝利おめでとうございます。
「試合を見ると負ける」というありがちなジンクスにより
試合終わるまで情報を一切入れてなかったのですが
どうやら勝ったみたいで良かったです。
テレビをつけたら試合が終わって
観客がすっかり帰宅の途につきまくってるとこだったので
結果を知らない私には
「負けて肩を落として帰るファン」に見えてしまい、
「日本1-0カメルーン」というのも
「途中までは良かったんですけどね〜」みたいなアレで
このあと劇的な逆転負けでもあったのかと思って
ちゃんと「勝利」という言葉を聞くまで不安でした。
1
「試合を見ると負ける」というありがちなジンクスにより
試合終わるまで情報を一切入れてなかったのですが
どうやら勝ったみたいで良かったです。
テレビをつけたら試合が終わって
観客がすっかり帰宅の途につきまくってるとこだったので
結果を知らない私には
「負けて肩を落として帰るファン」に見えてしまい、
「日本1-0カメルーン」というのも
「途中までは良かったんですけどね〜」みたいなアレで
このあと劇的な逆転負けでもあったのかと思って
ちゃんと「勝利」という言葉を聞くまで不安でした。

2010/6/12 15:49
今月のピアニスト おしごと
今月の「放課後のピアニスト」は期末テストの話でした。
そして今月から夏服です。
連載する身分になって初めて分かったのですが、
先の話を描くって本当に気をつけないといけませんね。
最初の打ち合わせではうっかり
「中間テスト」の話にしようとしてしまってました。
1
そして今月から夏服です。
連載する身分になって初めて分かったのですが、
先の話を描くって本当に気をつけないといけませんね。
最初の打ち合わせではうっかり
「中間テスト」の話にしようとしてしまってました。


2010/6/11 17:37
おとなりは工事中
おとなりは現在、家の建て替え工事中です。
最初、土台を作っていた頃は工事が全然進んでいない風だったのですが
柱が立ちだしてからはめざましいスピードで工事が進んでいます。
0
最初、土台を作っていた頃は工事が全然進んでいない風だったのですが
柱が立ちだしてからはめざましいスピードで工事が進んでいます。

2010/6/10 17:26
電動アシスト自転車をすすめる
打ち合わせに行ってきました。
その話の流れで自転車の話になり、
電動アシスト自転車がいかに便利か話しまくりました。
運転し始めや坂に強い!
特に坂は、東京都心のキツい坂でも平地と同じ感覚で走れる!
あまりにも普通に走れるから坂があった事にも気付かない!
それでいて一定以上の速度になると電気供給が止まるから
スピードが出過ぎない!
てな事を熱心に訴えたら随分食いついてもらえたのですが
試乗をすすめたら及び腰になられました。
あの便利さは乗って初めて分かるのに!
0
その話の流れで自転車の話になり、
電動アシスト自転車がいかに便利か話しまくりました。
運転し始めや坂に強い!
特に坂は、東京都心のキツい坂でも平地と同じ感覚で走れる!
あまりにも普通に走れるから坂があった事にも気付かない!
それでいて一定以上の速度になると電気供給が止まるから
スピードが出過ぎない!
てな事を熱心に訴えたら随分食いついてもらえたのですが
試乗をすすめたら及び腰になられました。
あの便利さは乗って初めて分かるのに!

2010/6/9 1:35
もなか天国
最近、頂き物のお菓子の大半がもなかです。
もなかは和菓子の中で一番好きなので嬉しいです。
0
もなかは和菓子の中で一番好きなので嬉しいです。
