2012/4/19 17:38
モトノモクアーミ ねこ
猫の苦い薬ですが、
甘くしたのを何とか飲ませるのに成功したと思いきや、
その後猫は水をがぶがぶ飲み、
勢いで全部嘔吐してしまいました。
こりゃアカンと観念し
獣医さんに電話をして
元のシロップに戻してもらいました。
副作用の下痢については
「薬を飲んでくれないよりマシ」
ということで
治るまでの間のガマンということになりました。
下痢止めを同時に処方する案も出ましたが
今回の苦い薬と同じくらい苦いということで
やめました。
さてそんなわけで、
せっかく再び手に入ったので
味見に挑戦。
………
そこそこ苦いし!
これがOKなら無理矢理甘くした粉薬も飲んでよ!
9
甘くしたのを何とか飲ませるのに成功したと思いきや、
その後猫は水をがぶがぶ飲み、
勢いで全部嘔吐してしまいました。
こりゃアカンと観念し
獣医さんに電話をして
元のシロップに戻してもらいました。
副作用の下痢については
「薬を飲んでくれないよりマシ」
ということで
治るまでの間のガマンということになりました。
下痢止めを同時に処方する案も出ましたが
今回の苦い薬と同じくらい苦いということで
やめました。
さてそんなわけで、
せっかく再び手に入ったので
味見に挑戦。
………
そこそこ苦いし!
これがOKなら無理矢理甘くした粉薬も飲んでよ!

2012/4/19 9:17
猫の薬の味見 ねこ
猫が新しい薬(粉)を嫌がるため、
ネットで飲ませ方を色々見て
とりあえず水に溶かしつつ砂糖を加え
シロップっぽくしてみることにしました。
しかし砂糖をどれくらい入れたらいいか
分からないので
思い切って味見を。
……………
にがっ!!!!!!!
たった一滴なめてみただけでしたが
のたうち回るような苦さでした。
これは嫌がるわけです。
砂糖を入れつつ水で薄め、何度か味見を繰り返し、
やっと苦さを感じない程度にすることができました。
しかし人間と猫の間の信頼関係は
そのときすでに壊れてまして
苦くないにもかかわらず
口を泡いっぱいにして飲んでくれませんでした。
あと、砂糖の量が結構あるので
それが心配です。
空のカプセルというのが売ってるらしいので
それも検討中ですが
固形薬を飲ませるのは苦手なんですよね…
こんな事なら自ら進んで飲んでくれた
前の薬(シロップ)も味見をしておくんでした。
見た目と香りはカルピスっぽいのですが
味も果たしてそうだったのか。
6
ネットで飲ませ方を色々見て
とりあえず水に溶かしつつ砂糖を加え
シロップっぽくしてみることにしました。
しかし砂糖をどれくらい入れたらいいか
分からないので
思い切って味見を。
……………
にがっ!!!!!!!
たった一滴なめてみただけでしたが
のたうち回るような苦さでした。
これは嫌がるわけです。
砂糖を入れつつ水で薄め、何度か味見を繰り返し、
やっと苦さを感じない程度にすることができました。
しかし人間と猫の間の信頼関係は
そのときすでに壊れてまして
苦くないにもかかわらず
口を泡いっぱいにして飲んでくれませんでした。
あと、砂糖の量が結構あるので
それが心配です。
空のカプセルというのが売ってるらしいので
それも検討中ですが
固形薬を飲ませるのは苦手なんですよね…
こんな事なら自ら進んで飲んでくれた
前の薬(シロップ)も味見をしておくんでした。
見た目と香りはカルピスっぽいのですが
味も果たしてそうだったのか。

2012/4/19 4:40
入稿しました 新刊製作
新刊の入稿が終わりました。
今回、日程をちゃんと調べないまま原稿をしていまして
出来上がる今になって確認したら
締め切り今日じゃん!!!
お昼までじゃん!!!
それまでゲームしたり睡魔に負けたりと
チンタラ作業進めてたのが一変、
ゲームも閉じて睡魔も吹き飛ばして
仕上げの作業に没頭しました。
でもおかげで原稿は無事完成、
入稿できました。
あとは直しの電話が来ないことを祈るばかりです。
ちなみに表紙はこんなん。
新刊情報は画像をクリックして下さい。
1
今回、日程をちゃんと調べないまま原稿をしていまして
出来上がる今になって確認したら
締め切り今日じゃん!!!
お昼までじゃん!!!
それまでゲームしたり睡魔に負けたりと
チンタラ作業進めてたのが一変、
ゲームも閉じて睡魔も吹き飛ばして
仕上げの作業に没頭しました。
でもおかげで原稿は無事完成、
入稿できました。
あとは直しの電話が来ないことを祈るばかりです。
ちなみに表紙はこんなん。
新刊情報は画像をクリックして下さい。

