2012/9/30 8:08
また知覚過敏になりました
治ったと安心していた知覚過敏がまた出てきました。
今度は歯全体にしみるような痛みではなく
特定の箇所に電気が走るような痛みです。
痛み自体はひどいわけではないのですが
一瞬ピリッと来るのが地味にイヤで
これなら前のしみる症状の方がなんぼかマシなくらいです。
一番問題なのは「なんでよりにもよって週末に…」
平日だったらすぐにでも歯医者に行ったのですが。
2
今度は歯全体にしみるような痛みではなく
特定の箇所に電気が走るような痛みです。
痛み自体はひどいわけではないのですが
一瞬ピリッと来るのが地味にイヤで
これなら前のしみる症状の方がなんぼかマシなくらいです。
一番問題なのは「なんでよりにもよって週末に…」
平日だったらすぐにでも歯医者に行ったのですが。

2012/9/29 18:56
子猫が来るかもしれません。 ねこ
家人のつてを通して、猫の里親を打診されています。
もしかしたら久しぶりに子猫が我が家に…
3
もしかしたら久しぶりに子猫が我が家に…

2012/9/28 14:25
メール着信音
家人が買ったスマホがちゃんと動くかどうか
メールを送ってためしてみました。
メールはちゃんと来たのですが、
その着信音が緊急地震速報ぽくて
来るたびにびくついてます。
5
メールを送ってためしてみました。
メールはちゃんと来たのですが、
その着信音が緊急地震速報ぽくて
来るたびにびくついてます。

2012/9/27 0:00
スマホ初おさわり
家人がスマホを買いました。
我が家のスマホユーザー第一号です。
やり方が分からないというので
一緒に説明書首っ引きで調べて
何とか普通に動かせるところまで来ました。
それが済んでから自分のPCに戻ったところ、
ついうっかりタッチパネルしそうに。
おそるべしタッチパネルの操作性の気持ちよさ。
3
我が家のスマホユーザー第一号です。
やり方が分からないというので
一緒に説明書首っ引きで調べて
何とか普通に動かせるところまで来ました。
それが済んでから自分のPCに戻ったところ、
ついうっかりタッチパネルしそうに。
おそるべしタッチパネルの操作性の気持ちよさ。

2012/9/26 13:49
知覚過敏が治りました。
知覚過敏が治りました。
シュミテクトの効果ももちろんありましょうが、
基本私は季節の変わり目になると歯に異常が出るもので、
これまでは親知らずの痛みが中心だったのですが
今回は知覚過敏という形で出たものと思われます。
何にせよひどくならなくて良かったです。
一時期は冷たい水や熱いお湯ばかりでなく
人肌程度のぬるま湯でさえ歯に当たると痛かったですから
これが延々続いたらどうしようと心配していたものです。
3
シュミテクトの効果ももちろんありましょうが、
基本私は季節の変わり目になると歯に異常が出るもので、
これまでは親知らずの痛みが中心だったのですが
今回は知覚過敏という形で出たものと思われます。
何にせよひどくならなくて良かったです。
一時期は冷たい水や熱いお湯ばかりでなく
人肌程度のぬるま湯でさえ歯に当たると痛かったですから
これが延々続いたらどうしようと心配していたものです。

2012/9/25 5:58
久々にスパークに行きます イベント参加:一般
コミックシティスパークに行くつもりです。
「ハイキュー!!」ほか
久しぶりに本を絨毯爆撃で買いあさりたいジャンルができて
楽しみです。
で、まあ、パンフですが
ジャンルがまだ無くて
あちこちに本が散らばってた夏コミと違って
今回はちゃんとジャンルとして成立してるはずですから
「当日買ってぱぱっとチェックすればいいや」
と思っていたのですが
チェックしたいサークルさんの数が
日に日に尋常な数でなくなってきたので
事前購入するかなあと考え出しています。
3
「ハイキュー!!」ほか
久しぶりに本を絨毯爆撃で買いあさりたいジャンルができて
楽しみです。
で、まあ、パンフですが
ジャンルがまだ無くて
あちこちに本が散らばってた夏コミと違って
今回はちゃんとジャンルとして成立してるはずですから
「当日買ってぱぱっとチェックすればいいや」
と思っていたのですが
チェックしたいサークルさんの数が
日に日に尋常な数でなくなってきたので
事前購入するかなあと考え出しています。

2012/9/24 19:00
線がふよふよ PC関連
ちょっと説明が難しい話をいたします。
現在使っているコミスタは、
時々線がふよふよするのです。
ふよふよ、というか
滑りすぎる感じでしょうか。
下絵にそって線を描こうとすると
どんなに沿おうと頑張っても
どうしてもふよふよと滑りすぎて
線画ゆがんでしまうのです。
一度そうなりますと、
一分くらい何をどうしても直りません。
原因がなんなのか分からないまま
今に至りましたが、
今になってやっとどうやら
同時に起動している
ネット類のせいじゃないかということが
判明してまいりました。
そういえば前のマシンでも
ネトゲを起動したままにしてますと
ペンツールからインクが時折ぶわっと出る事があり
おかげで執筆中はネトゲを切らざるを得なかったのですが
今のマシンに替えてからそれが無くなったために
今やもう起動しっぱなしだったのです。
自動受信するメールソフトと
ネトゲを切りましたら
とりあえず動作が安定しました。
1
現在使っているコミスタは、
時々線がふよふよするのです。
ふよふよ、というか
滑りすぎる感じでしょうか。
下絵にそって線を描こうとすると
どんなに沿おうと頑張っても
どうしてもふよふよと滑りすぎて
線画ゆがんでしまうのです。
一度そうなりますと、
一分くらい何をどうしても直りません。
原因がなんなのか分からないまま
今に至りましたが、
今になってやっとどうやら
同時に起動している
ネット類のせいじゃないかということが
判明してまいりました。
そういえば前のマシンでも
ネトゲを起動したままにしてますと
ペンツールからインクが時折ぶわっと出る事があり
おかげで執筆中はネトゲを切らざるを得なかったのですが
今のマシンに替えてからそれが無くなったために
今やもう起動しっぱなしだったのです。
自動受信するメールソフトと
ネトゲを切りましたら
とりあえず動作が安定しました。

2012/9/23 16:34
知覚過敏になりました。
知覚過敏になりました。
数年前の大きな虫歯以降
歯のトラブルの恐ろしさを心底思い知り
欠かさず定期検診にも通っていて
フッ素うがい他歯のケアには余念が無いのですが
負けた気分です。
とりあえずシュミテクトを追加で購入しました。
1
数年前の大きな虫歯以降
歯のトラブルの恐ろしさを心底思い知り
欠かさず定期検診にも通っていて
フッ素うがい他歯のケアには余念が無いのですが
負けた気分です。
とりあえずシュミテクトを追加で購入しました。

2012/9/22 16:07
やっぱり涼しくなりました
ここ数年、秋分の日を境に一気に涼しくなる事が多いので
今年もきっとそうだと思ってました。
長期予報で「暑さが続く」と言われても
涼しくなると信じてました。
そして本日
やっぱり涼しくなりました!
久しぶりにフトンを蹴飛ばすことなく
ちゃんとかぶった状態で起きましたよ。
2
今年もきっとそうだと思ってました。
長期予報で「暑さが続く」と言われても
涼しくなると信じてました。
そして本日
やっぱり涼しくなりました!
久しぶりにフトンを蹴飛ばすことなく
ちゃんとかぶった状態で起きましたよ。

2012/9/21 13:39
首を振らない扇風機
我が家の扇風機がこのたび、
すべて首振り機能が壊れてしまいました。
安物だから壊れるのは仕方ないとして
何で首振り機能だけ示し合わせたように壊れるんだか。
2
すべて首振り機能が壊れてしまいました。
安物だから壊れるのは仕方ないとして
何で首振り機能だけ示し合わせたように壊れるんだか。

2012/9/20 5:19
アッコちゃんの壁掛け鏡
今週の探検バクモンを見ました。
「愛と欲望のマンガ道」
米澤コミケ代表の記念館へお邪魔した特集です。
大概のことはうんうんそうそう、と
うなずきながら見ていましたが
「ひみつのアッコちゃん」の変身用鏡が
原作では壁かけ鏡だった事にはびっくりしました。
スポンサーがグッズを作りやすいアイテムをということで
アニメではコンパクトになったという事ですが
壁掛け鏡もそれはそれで悪くないんじゃないかと。
まあ外に持ち歩いて友達とアッコちゃんごっことか
しづらいですけどね。
4
「愛と欲望のマンガ道」
米澤コミケ代表の記念館へお邪魔した特集です。
大概のことはうんうんそうそう、と
うなずきながら見ていましたが
「ひみつのアッコちゃん」の変身用鏡が
原作では壁かけ鏡だった事にはびっくりしました。
スポンサーがグッズを作りやすいアイテムをということで
アニメではコンパクトになったという事ですが
壁掛け鏡もそれはそれで悪くないんじゃないかと。
まあ外に持ち歩いて友達とアッコちゃんごっことか
しづらいですけどね。

2012/9/19 15:14
ねんがんの食卓カバー
ついに念願の食卓カバーを買いました。
食卓カバーとは、テーブルの上の食べ物を
虫やホコリや猫から守るためにカポッと覆う
カサっぽいやつのことです。
テーブルで被害が出るたびに
カバーがあれば!と思っていたのですが
買い物に出る頃にはそんな事すっかり忘れてて
結局「欲しい」と考えてから今回購入に至るまで
数年かかってしまいました。
3
食卓カバーとは、テーブルの上の食べ物を
虫やホコリや猫から守るためにカポッと覆う
カサっぽいやつのことです。
テーブルで被害が出るたびに
カバーがあれば!と思っていたのですが
買い物に出る頃にはそんな事すっかり忘れてて
結局「欲しい」と考えてから今回購入に至るまで
数年かかってしまいました。

2012/9/18 0:20
クリペ初挑戦 PC関連
コミスタの次世代ソフトである
クリップペイントのPROを試してみました。
どちらかというとイラスト向けで
漫画向けにはあまり親切でなく
これを使っての漫画執筆は難しいと思いました。
秋に出る予定のEXですと
もうちょっとコミスタ感覚で使えるらしいので
早くそっちをためしてみたいです。
1
クリップペイントのPROを試してみました。
どちらかというとイラスト向けで
漫画向けにはあまり親切でなく
これを使っての漫画執筆は難しいと思いました。
秋に出る予定のEXですと
もうちょっとコミスタ感覚で使えるらしいので
早くそっちをためしてみたいです。

2012/9/17 19:05
マレチョコ
最近何気なく買ったマレーシアのチョコがすごく気に入って
大量に買い込んでいます。
オレオ的なクッキーが砕かれて入っている板チョコで
日本のチョコと比較してすごく甘いのですが、
食べるとやみつきになり
冷凍庫から時々ひとかけ取り出しては食べています。
1
大量に買い込んでいます。
オレオ的なクッキーが砕かれて入っている板チョコで
日本のチョコと比較してすごく甘いのですが、
食べるとやみつきになり
冷凍庫から時々ひとかけ取り出しては食べています。

2012/9/16 15:49
トラップ発動日
今日は近所にある神社数カ所が
一斉にお祭りだったため
お使いに行く先々で御神輿に道をふさがれました。
1
一斉にお祭りだったため
お使いに行く先々で御神輿に道をふさがれました。

