2012/10/30 20:26
久しぶりに子猫の様子でも。 ねこ
子猫が来てからおよそ二週間。
………まだ二週間しか経ってなかったのか!
何かもう数ヶ月くらいたった感覚でした!

大概は大暴れして遊んでいます。
これは貴重なおねむショットです。
2
………まだ二週間しか経ってなかったのか!
何かもう数ヶ月くらいたった感覚でした!

大概は大暴れして遊んでいます。
これは貴重なおねむショットです。

2012/10/29 17:29
DVDに入れているデータはどうなるだろう PC関連
新しいMac製品で光学式ドライブを廃止したそうです。
私は作品データの多くをCDやDVDに保存しているので
読み込めるものがなくなったらかなり困ります。
今後外付けDVDドライブが充実してくれるんならいいですが
過去のフロッピーやらMOやらの事を思い出すと
期待はできない気がします。
「規格がコロコロ変わってほんと困るよ、
これにさえ入れておけばあとは安心、ってものがあればいいのに!」
というもので色々考えて辿り着いたのが
紙でした。
改めてアナログ強し。
2
私は作品データの多くをCDやDVDに保存しているので
読み込めるものがなくなったらかなり困ります。
今後外付けDVDドライブが充実してくれるんならいいですが
過去のフロッピーやらMOやらの事を思い出すと
期待はできない気がします。
「規格がコロコロ変わってほんと困るよ、
これにさえ入れておけばあとは安心、ってものがあればいいのに!」
というもので色々考えて辿り着いたのが
紙でした。
改めてアナログ強し。

2012/10/28 22:34
暑いなと思ったけどそうでもなかった
今日は暑かった気がするのですが、
机の横に置いてある温度計は21.5度を差していました。
ついこの間まで25度を切っただけで寒い寒いと騒いでいたのに
いつの間にか寒さ慣れしているようです。
3
机の横に置いてある温度計は21.5度を差していました。
ついこの間まで25度を切っただけで寒い寒いと騒いでいたのに
いつの間にか寒さ慣れしているようです。

2012/10/27 1:55
訴え方
噂にだけ聞いていた
JRAエヴァ版CMを見ました。
かなり本格的に作ってあってすごい。
ところで最近目薬だひげそりだ競馬だと
いろんなものとエヴァがガチコラボしてますね。
ちょっと前だと、若者を惹きつけるCMといったら
人気俳優やモデルを起用するのが定番でしたが
今時だとアニメの方がよっぽど効果あるのでしょうか。
おぎやはぎの深夜ラジオでも
20代の聴取者を増やす対策として何を扱うか話し合った末、
ファッションでも就職でも髪型でもなく
アニメを扱ったら
効果絶大だったというし。
2
JRAエヴァ版CMを見ました。
かなり本格的に作ってあってすごい。
ところで最近目薬だひげそりだ競馬だと
いろんなものとエヴァがガチコラボしてますね。
ちょっと前だと、若者を惹きつけるCMといったら
人気俳優やモデルを起用するのが定番でしたが
今時だとアニメの方がよっぽど効果あるのでしょうか。
おぎやはぎの深夜ラジオでも
20代の聴取者を増やす対策として何を扱うか話し合った末、
ファッションでも就職でも髪型でもなく
アニメを扱ったら
効果絶大だったというし。

2012/10/26 6:58
猫の恩返し ねこ
うちの近所は野良猫がいっぱいいて、
みんなでかわいがっています。
それはいいのですが、
最近玄関先によくねずみが置かれるようになりました。
時折すずめも置かれます。
人間を「えさを取れない可哀想な奴」と考えて
えさを取ってきてあげるとか、
ふだんかわいがってもらっているお礼とか、
いろんな説がありますが
少なくとも我が家に好意を持ってくれているということですから
多少気持ち悪くても我慢することにします。
でもこの先両生類やハ虫類取ってきたらどうしよう…
悲鳴を上げて全力一目散する程苦手なのに…
3
みんなでかわいがっています。
それはいいのですが、
最近玄関先によくねずみが置かれるようになりました。
時折すずめも置かれます。
人間を「えさを取れない可哀想な奴」と考えて
えさを取ってきてあげるとか、
ふだんかわいがってもらっているお礼とか、
いろんな説がありますが
少なくとも我が家に好意を持ってくれているということですから
多少気持ち悪くても我慢することにします。
でもこの先両生類やハ虫類取ってきたらどうしよう…
悲鳴を上げて全力一目散する程苦手なのに…

2012/10/25 18:39
慌てて原稿の準備に入る 新刊製作
同人誌の原稿スケジュールを立ててみましたら
結構タイトな感じ。
現在はアフタヌーンに提出するネームをやっているのですが
スケジュール的にちょっとまずいかも、と思ったら
そわそわしてしまって
アフタネームそっちのけで同人誌の方を少し始めてしまいました。
1
結構タイトな感じ。
現在はアフタヌーンに提出するネームをやっているのですが
スケジュール的にちょっとまずいかも、と思ったら
そわそわしてしまって
アフタネームそっちのけで同人誌の方を少し始めてしまいました。

2012/10/25 2:06
あんか出動 ねこ
本格的に寒くなったので
猫のためにあんかを出しました。
あたたかいところは争奪戦なので
今回は三カ所設置。
一番人気は私が物心ついた時点ですでにあった
古いあんかです。
家人はなんでもすぐ捨てるクセがあるのに
なんでこれだけ無事なのか不思議です。
1
猫のためにあんかを出しました。
あたたかいところは争奪戦なので
今回は三カ所設置。
一番人気は私が物心ついた時点ですでにあった
古いあんかです。
家人はなんでもすぐ捨てるクセがあるのに
なんでこれだけ無事なのか不思議です。

2012/10/23 17:06
コミティア出ますよ イベント参加:サークル
猫のことでコミティアのお知らせをすっかり忘れてました。
すみません。
コミティア参加します。
I-15b ミニマムセンチュリー
です。
新刊は「じょこも!」ほか
間に合えば子猫の実録も出したいと思っています。
2
すみません。
コミティア参加します。
I-15b ミニマムセンチュリー
です。
新刊は「じょこも!」ほか
間に合えば子猫の実録も出したいと思っています。

2012/10/22 12:48
子猫、居間に定着 ねこ
新しい子猫は私の子猫なため、
そこそこ慣れたら私の部屋で飼うてはずでした。
しかし師匠猫と居間に数日いたことで
自分の縄張りを居間と決めてしまったようで
私の部屋につれて行っても
すぐに居間に逃げ帰ってしまいます。
部屋に閉じ込めれば慣れるんじゃないかとも思うのですが
変に閉じ込めてパニックを起こして
とんでもない隙間に入られても厄介なので
とりあえず諦めて居間で飼うことにしました。
しかし好奇心のない猫だ。
4
そこそこ慣れたら私の部屋で飼うてはずでした。
しかし師匠猫と居間に数日いたことで
自分の縄張りを居間と決めてしまったようで
私の部屋につれて行っても
すぐに居間に逃げ帰ってしまいます。
部屋に閉じ込めれば慣れるんじゃないかとも思うのですが
変に閉じ込めてパニックを起こして
とんでもない隙間に入られても厄介なので
とりあえず諦めて居間で飼うことにしました。
しかし好奇心のない猫だ。

2012/10/21 23:50
逃げる師匠 ねこ
子猫の師匠の白黒猫、
普段はめったに一階の居間から出て来ないのですが
今日は珍しく二階に来てたっぷり昼寝をしていきました。
どうやらここ数日子猫のお守りを任されたことで
疲れてしまったようです。
3
普段はめったに一階の居間から出て来ないのですが
今日は珍しく二階に来てたっぷり昼寝をしていきました。
どうやらここ数日子猫のお守りを任されたことで
疲れてしまったようです。

2012/10/20 23:21
子猫慣れました ねこ
子猫はやっと人間にも慣れ、よく遊ぶようになりました。

タンス登りやじゃれ遊びなど
昨日できなかった事が今日はできるように、
けさできなかった事が夕方にはできるように、
どんどん成長しています。
子猫の醍醐味です。
4

タンス登りやじゃれ遊びなど
昨日できなかった事が今日はできるように、
けさできなかった事が夕方にはできるように、
どんどん成長しています。
子猫の醍醐味です。

2012/10/19 19:53
子猫再び救出 ねこ
風呂釜の隙間に入った子猫を再び救出しました。
最初はオモチャで誘い出してみましたが
すぐ飽きてしまいました。
次に猫が嫌いがちな掃除機の音を出してみましたが
すでに安全地帯にいることを理解しているのか、
出てきませんでした。
シャワーで水浸しにしたら
驚いて出てくるかもと思いましたが
その後の後始末の大変さを考えてこの計画は断念。
これがダメならまたお風呂の水を抜いて
湯船を持ち上げねば、と
温風ドライヤーを吹きこませました。
これが効いた効いた。
音と熱風に驚いて
慌てて出てきました。
水がダメなら風がある。
吸ってダメなら吹いてみな。
そんな感じの救出劇でした。
3
最初はオモチャで誘い出してみましたが
すぐ飽きてしまいました。
次に猫が嫌いがちな掃除機の音を出してみましたが
すでに安全地帯にいることを理解しているのか、
出てきませんでした。
シャワーで水浸しにしたら
驚いて出てくるかもと思いましたが
その後の後始末の大変さを考えてこの計画は断念。
これがダメならまたお風呂の水を抜いて
湯船を持ち上げねば、と
温風ドライヤーを吹きこませました。
これが効いた効いた。
音と熱風に驚いて
慌てて出てきました。
水がダメなら風がある。
吸ってダメなら吹いてみな。
そんな感じの救出劇でした。

2012/10/19 12:48
子猫また逃げたー!!
子猫がまた逃げました。
また同じ風呂釜の下に。
お風呂場は昨日救出して以降閉めていたのですが
家人が開けてしまっていたのです!!
しかもその理由が…
「他の猫が入りたがるから」
→先住猫を立てるのがルールだけど
子猫にとって危険な場所をなぜ開放する!
「隙間はふさいでおいたから平気」
→ふさぐ場所間違えてる!
潜り込む現場を見てないと分からない場所なのになぜ一言相談しない!
「あんた寝てたから」
→起こせ!
「お腹が空けばえさが欲しくて自分から出てくる」
→慣れたのは猫相手だけ!
人間相手はまだえさで釣れるほど慣れてない!
「もうやり方はわかった」
→実際にやるの誰だと思ってんだ!
お腹が空いて出てきても人間を見るや
素早く逃げ込んでしまうのは目に見えているのに、
風呂桶のどかし方は分かった以上もう水道屋さんも呼べないし、
自力で湯船なんか持ち上げられないくせに、
そして家族に湯船を持ち上げられるほど力がある人間は一人もいないのに、
何でここまで危機意識ゼロでいられるんでしょう……
1
また同じ風呂釜の下に。
お風呂場は昨日救出して以降閉めていたのですが
家人が開けてしまっていたのです!!
しかもその理由が…
「他の猫が入りたがるから」
→先住猫を立てるのがルールだけど
子猫にとって危険な場所をなぜ開放する!
「隙間はふさいでおいたから平気」
→ふさぐ場所間違えてる!
潜り込む現場を見てないと分からない場所なのになぜ一言相談しない!
「あんた寝てたから」
→起こせ!
「お腹が空けばえさが欲しくて自分から出てくる」
→慣れたのは猫相手だけ!
人間相手はまだえさで釣れるほど慣れてない!
「もうやり方はわかった」
→実際にやるの誰だと思ってんだ!
お腹が空いて出てきても人間を見るや
素早く逃げ込んでしまうのは目に見えているのに、
風呂桶のどかし方は分かった以上もう水道屋さんも呼べないし、
自力で湯船なんか持ち上げられないくせに、
そして家族に湯船を持ち上げられるほど力がある人間は一人もいないのに、
何でここまで危機意識ゼロでいられるんでしょう……

2012/10/19 3:19
子猫の名前 ねこ
子猫の名前は
「栗子」になりました。
栗色なので。

風呂釜から救出後くつろぐ栗子
ちなみに、夏に死んだ猫は「こげ」でした。
こげ茶色なので。

在りし日のこげ
同じ柄なのにどういうことだ。
4
「栗子」になりました。
栗色なので。

風呂釜から救出後くつろぐ栗子
ちなみに、夏に死んだ猫は「こげ」でした。
こげ茶色なので。

在りし日のこげ
同じ柄なのにどういうことだ。

2012/10/18 21:59
師匠と弟子 ねこ
我が家には猫の面倒見のいい猫がいまして、
今回も子猫と一瞬で仲良くなってくれました。

面倒見のいい猫は左の白黒猫です。
猫じゃらしでの遊び方や
ごはんの食べ方、トイレの場所まで
いろいろ手本を示すたび
子猫は
「こうですね師匠!」
と言わんばかりにマネをして
それまではどんなに教えても
上手くやれなかったのが
師匠猫の手本を見るなり
いきなり上手にこなします。
とても助かっています。
そして師匠は師匠らしく、
あまりになれなれしくついて回られると
フーとうなります。
3
今回も子猫と一瞬で仲良くなってくれました。

面倒見のいい猫は左の白黒猫です。
猫じゃらしでの遊び方や
ごはんの食べ方、トイレの場所まで
いろいろ手本を示すたび
子猫は
「こうですね師匠!」
と言わんばかりにマネをして
それまではどんなに教えても
上手くやれなかったのが
師匠猫の手本を見るなり
いきなり上手にこなします。
とても助かっています。
そして師匠は師匠らしく、
あまりになれなれしくついて回られると
フーとうなります。
