2013/3/29 22:43
ひさしぶりのアールグレイ
肉のハナマサに買い物に行ったら
入荷が休止されていたアールグレイ100パック入りが
久々に復活してました。
わーい。
1
入荷が休止されていたアールグレイ100パック入りが
久々に復活してました。
わーい。


2013/3/27 6:14
廃線の危機
西武HDに海外の投資ファンドがTOBを仕掛けて来まして
西武線の5路線廃止案が浮上したそうです。
その中には引っ越す前の昔の実家のメイン路線が入っていて、
そこが無くなりますと交通の便がかなり悪化し、
特に学生に大打撃があることを
私はよく知っています。
実現しない事を祈るばかりです。
4
西武線の5路線廃止案が浮上したそうです。
その中には引っ越す前の昔の実家のメイン路線が入っていて、
そこが無くなりますと交通の便がかなり悪化し、
特に学生に大打撃があることを
私はよく知っています。
実現しない事を祈るばかりです。

2013/3/25 0:27
ラジオの話
昨日はTBSラジオのJUNKレギュラー全員による
公開トークショーがあったのに
うっかり忘れてて
聞けたのは最後の30分だけでした。残念。
3
公開トークショーがあったのに
うっかり忘れてて
聞けたのは最後の30分だけでした。残念。

2013/3/21 20:44
久々の公衆電話
久しぶりに公衆電話を使いました。
とりあえず何十円かほど入れて電話をしたら、
何かものすごい早さで10円玉が落ちていく音がするんですね。
3分10円だと思っていたのですが
調べてみたら今は料金が改定されていて
その上携帯電話への通話料はそれより更に高く
10円だと20秒も話せないようです。
電話のしづらい世の中になりましたね。
2
とりあえず何十円かほど入れて電話をしたら、
何かものすごい早さで10円玉が落ちていく音がするんですね。
3分10円だと思っていたのですが
調べてみたら今は料金が改定されていて
その上携帯電話への通話料はそれより更に高く
10円だと20秒も話せないようです。
電話のしづらい世の中になりましたね。

2013/3/19 17:16
暑い…
東京は急に暑くなっちゃいました。
現在部屋の温度計は27度を差しています。
3月なのに思わず冷房をつけたい衝動にかられました。
1
現在部屋の温度計は27度を差しています。
3月なのに思わず冷房をつけたい衝動にかられました。

2013/3/18 17:59
本名とペンネーム
何気なくジャンプのトレジャー新人賞の発表を見ていました。
すると本名の人はそのままに、
ペンネームで投稿した人だけ名前の前に「P.N」が。
ペンネームってそんな区別が必要なほど重要な事でしたっけ?
いかにもペンネームな名前にした人はまだしも、
本名っぽい名前で投稿した人はかなり恥ずかしい(?)のでは…
2
すると本名の人はそのままに、
ペンネームで投稿した人だけ名前の前に「P.N」が。
ペンネームってそんな区別が必要なほど重要な事でしたっけ?
いかにもペンネームな名前にした人はまだしも、
本名っぽい名前で投稿した人はかなり恥ずかしい(?)のでは…

2013/3/17 2:24
直されたドア
昨日、急にトイレのドアが修繕されました。
横開き式のドアで、建て付けが悪くなり、
開け閉めが重くなってたのです。
ですがまだまだ慣れず
開け閉めについ力を入れてしまって
まるで機嫌が悪い人のように
乱暴に開け閉めする状態になっている現在です。
2
横開き式のドアで、建て付けが悪くなり、
開け閉めが重くなってたのです。
ですがまだまだ慣れず
開け閉めについ力を入れてしまって
まるで機嫌が悪い人のように
乱暴に開け閉めする状態になっている現在です。

2013/3/14 15:14
親知らずのピンチ
歯科検診に行ってきました。
親知らずがぼちぼち
治療を要するレベルになってしまったらしいです。
それは別にいいのですが、
半年前まで要治療確率30%だったのが
今回になって80%にまで上昇したのが
かなりショックでした。
たったの半年で何があった。
親知らずの治療というのは
詰めるか抜くかのどちらかですが
いきなり言われたので治療する覚悟を持てず
とりあえず今回は保留、
次の検診までに答えを出す事になりました。
2
親知らずがぼちぼち
治療を要するレベルになってしまったらしいです。
それは別にいいのですが、
半年前まで要治療確率30%だったのが
今回になって80%にまで上昇したのが
かなりショックでした。
たったの半年で何があった。
親知らずの治療というのは
詰めるか抜くかのどちらかですが
いきなり言われたので治療する覚悟を持てず
とりあえず今回は保留、
次の検診までに答えを出す事になりました。

2013/3/10 14:33
おそとが茶色い
現在、東京は風がすごくて
外が茶色いです。

外に出るのが怖くて窓越しに撮影。
2
外が茶色いです。

外に出るのが怖くて窓越しに撮影。

2013/3/9 1:23
凶器!菓子パン
私はローズネットクッキーが好物です。
コンビニに置いてある
さくさく感がおいしいこぢんまりした
バラ形のドーナツです。
でも最近、驚愕の事実を知りました。
あれ1個でカロリー515Kcal!
あんなちっこいの1個が
ラーメン1杯に匹敵するとは!
気をつけよう……
3
コンビニに置いてある
さくさく感がおいしいこぢんまりした
バラ形のドーナツです。
でも最近、驚愕の事実を知りました。
あれ1個でカロリー515Kcal!
あんなちっこいの1個が
ラーメン1杯に匹敵するとは!
気をつけよう……

2013/3/8 4:12
暖かいですね
最近すっかり暖かくなりましたね。
部屋の気温系も20度を指すようになりました。
なのに足下用の暖房器具はふしぎと手放せません。
2
部屋の気温系も20度を指すようになりました。
なのに足下用の暖房器具はふしぎと手放せません。

2013/3/7 0:30
バターなしトースト
トーストにたまたまバターを塗り忘れたのですが
これが案外悪くなかったです。
それまではトーストを食べたあと
胃もたれする事が多かったのに
バターを塗らなかったことで
それが起きなかったのです。
これからはバターなしトーストで行きます。
1
これが案外悪くなかったです。
それまではトーストを食べたあと
胃もたれする事が多かったのに
バターを塗らなかったことで
それが起きなかったのです。
これからはバターなしトーストで行きます。

2013/3/5 18:37
スカイツリーテスト
テレビでスカイツリー受信確認テストをしていたので
ワンセグで試してみました。
おおお、受信感度が露骨に良い…!
これまでなかなか映らなかった局も
あっさり受信。
これは本格始動が楽しみです。
東京MXTVはテスト参加してなかったので
不明ですが、
私的にはMXがすんなり入ってくれるのが
一番嬉しいです。

我が家にはこんなもふもふ猫もいます。
そろそろ10歳。
1
ワンセグで試してみました。
おおお、受信感度が露骨に良い…!
これまでなかなか映らなかった局も
あっさり受信。
これは本格始動が楽しみです。
東京MXTVはテスト参加してなかったので
不明ですが、
私的にはMXがすんなり入ってくれるのが
一番嬉しいです。

我が家にはこんなもふもふ猫もいます。
そろそろ10歳。

2013/3/4 1:51
有名人は意外なところにひそんでいる
夕べ「クイズ100人力」という番組で
新幹線とかの英語の車内放送を
クロードチアリの娘さんの
クリステルチアリさんが担当していると知って
びっくりしました。
そういうのってもっと
専門的な声の人がやるもんだと思ってましたが
有名人でも適任なら仕事が回って来るものなんですね。
2
新幹線とかの英語の車内放送を
クロードチアリの娘さんの
クリステルチアリさんが担当していると知って
びっくりしました。
そういうのってもっと
専門的な声の人がやるもんだと思ってましたが
有名人でも適任なら仕事が回って来るものなんですね。

2013/3/2 22:22
ねこよけ
以前ご紹介した猫型バッグ。

これを見ると子猫はひどく怖がるため、
ごはんどきに食卓を狙うようになった子猫対策に
丁度いいです。
水入りペットボトルより効果あります。

怖くて近寄れない…

頑張って倒してみましたが
これが限界。
2

これを見ると子猫はひどく怖がるため、
ごはんどきに食卓を狙うようになった子猫対策に
丁度いいです。
水入りペットボトルより効果あります。

怖くて近寄れない…

頑張って倒してみましたが
これが限界。
