27日働いて、212人の乗車数は1日7,85人の平均数
売上げは160,000円で1日・5,259円の平均
燃料費がエアコンの所為で78,348円が1日・2901円の平均
いずれもが今年最低の実績となった
唯一の希望が、本日2人が入会して
会員が331人になった(^-^/
74歳の独居老人ともう一人は案の定、高校生だった
タエガタキヲタエ シノビガタキヲシノンデモ 限界はある^^
そうだ(笑)
「交流センターで教えられました。運転手は変わり者だと言われたけれど普通じゃない」と笑いながら^^入会手続きする手までが笑ってミミズの散歩(笑)「これでも元は教員なのよ」と笑い転げる顔が可愛くて嬉しかった。人は予想以上の事に遭遇すると面食らう、言ってる事もやる事も頓珍漢になるそうだ(爆)「近くの診療所は往診もしないし、死亡診断書も書いてくれない、思い切って病院を変えようと思ってる。お墓が遠いけど行ってくれますか?」なんてお安い御用^^何時もおんなじコースばかりじゃ飽きますからたまにスリルとサスペンスのサービスを考えてます(笑)そんなワライバナシやってると・・・・八景島に行けなかったのが友達連れてきて「会員になりたいんだって」なんて・・・優しいムスメ^^
病院にも行けない・学校にも行けない・お墓にも・買物にも
生活交通行政の
欠陥行政証明者数が36ヶ月連続の「助けてください」で
331人になりました!
歴史上稀に見る???らしいが暑すぎる8月が終わった。
1,018日稼動で9,986人の乗車数を運んだ
ひと月の休みも無く続く入会者登録は36ヶ月を数えてる
税金が税金としての機能を忘れた社会が可笑しくなってる。無駄遣いしたものを「どう詫びようとしてるのか」「このままの無駄遣いをどう騒がれずに清算しようとしてるのか」見えぬ敵の頭の中は知らないが、「困ってる人を当たり前に救おう」なんて考えてないのだけは確かなようだ。
「今はまだ言えない」
「今はまだって、見せて3年・教えてからなら5年を過ぎた、何年我慢させようとしてるのか?アイタクに乗れる人・乗れない人だけでも差別になってる。市民の生活守るのは市の仕事のはずだが、やってもらって恥ずかしいとも、気の毒とも考えられなくなっているのか?時間かければ良いものが出来るなんて迷信はこちらに通用しなくなってる、役にも立たない日を過ごして納税者になんと謝る心算なのか!」
なんてね
言ってやりましたよ ホントに
公務員の1人や2人退治するのは簡単でも
「彼らも悪政の犠牲者」と考えて
いつか目覚めると信じたい。
役に立ちたい・人のために生きたい筈なんだけどね
一緒に行きたいんだよ
自由と平和の最高の未来に
さ
明日から高校がみんな始まる
やっと通常運転に戻る
いいよなあ
おざわだかんだなんて騒いでる余裕があって
どっちもだめなのに
見本見せてるのにマッタク^^
人気ブログランキングへ

4