孝夫ちゃんの写真に似てない?
赤いチューリップが似合う(^0^/
とか言っちゃって(笑)
東京から別荘に今年初めて帰ってきたお客さん^^
一番で模擬試験に行く子ども降ろして
乗せてきたら・・・・目の前にこの花^^
嬉しくなりました
真新しい時刻表^^
こんな事なんよ・・・
「一高なら50分でも間に合うが佐竹高校も2高もは無理」
と子ども達が笑うバスの朝の運行状態・・・帰りもカヨ(爆)
一時間に一本のバス・・・・
此れに乗り遅れたら親かアイタク(笑)
とんびにセッセと油揚げ運ぶ能無しドモが考えることと言ったら^^
「全部がみんな同じにと言うわけには行かない」
「試験的に出来ることから始めてみた」
「全体を広く見てどうすればいいかを考えている」
なんて言いながら
大盤振る舞い続けて6年過ぎた(爆)
「路線バスでは高校生は通えないからアイタクが500円でやる」
と言ってる傍から
無料で市民バス走らせて^^
「隣村回る遠回りがイヤダと言っている」
と教えたら・・・
200円料金の直通バスにして週に二便(^-^/
500円のアイタクが乗合で始まったら
「300円料金の乗合タクシーを
市議会議員の会社に頼んで補助金付けて週に一便3往復」
油揚げもないのに潰れないのを知って
「路線バスに新たに・・・高校生の通学に定期代を補助する」
と来たもんだ・・・・
不公平ってシッテルカ?
不平等ってシッテルカ?
サベツって漢字シッテルカ?
もっと面白いのが関東運輸局で・・・
路線バスの運賃申請入ってるか?
と聞いたら
確認して連絡します・・・なんて言いながら時間稼いで
2月7日の申請で3月28日の認可です・・・と
出来レース(笑)
もっと面白いのが(^-^/
良くても悪くてもNPOが、年中無休の生活支援・・・
高校生の通学をメインにしてるのに
あっちには補助して
こっちは無視して・・・・こっちより安い料金で・・・って
独占禁止法に掛からないのかと心配してる
法律違反を誘導する自治体ってないと思うけどね
公正取引委員会に相談しなくちゃ(爆)
気をつけよう
こっちから見ればゼーキンでも
アッチから見れば油揚げ
とんびもからすも・・
顔が悪い・口が悪い・凶暴???
と
言いふらされても
357人も会員が集まって
「助けてください」ってさ^^
なにから助けるのよ?
誰に困らされているのよ?
正直に言ってみな?
こんなのが届いて^^
県にこんな能力はないから良くよく読んだら
内閣府からの金だという
春が来たのか 風が吹いたのか
(笑)
頑張ってるといいことあるかも^^
県にムダヅカイされぬよう監視しなければ(^-^v
ヒマだから花見に弘前行こうと思っていたら^^
「大学が10日間休みになったから帰るわ」
だと・・・わからねえやつだ^^;
なあ(笑)
人気ブログランキングへ

5