道の駅から電話が入って
「自転車が壊れて水戸に帰れない人が居ます」
「送ってもらえるでしょうか?」
なんて・・・
45kmも離れたところから良く来たものだ・・
なんて思ってたら高級な自転車でびっくり^^
「NPOなんで会員制になってます」
「里美に住む人・来る人・帰る人の足につくりました」
「入会金は一回だけの千円で死ぬまで会員です」
「過疎地有償運送で太田市内は千円です」
「水戸までは市の境からキロ150円が加算されます」
「おおよそ、水戸までは4千円と入会金の千円だけです」
そんな事を説明するのも上手に成りました。
5年もやっていると驚く人より喜ぶ人が多いです。
20kmより少し多かったけどサービスして
5000円をいただきました。
にこにこ(笑)
東の3局・・・上家がリーチかけたから
9ピンで上がってやろうと思ったが
ピンイーペイコーだけじゃつまらないから
一回り回したら6ピンがひょっこり(爆)
タンヤオ・ピンフ・リャンペイコーで・・満願(^=^/
「リーチかけておけば・・」
メンタンピン・一発のリャンペーコーでハネ満^^
なんてのは素人の欲の皮・・・(爆)
黙って満願とリーチ棒・・・それがいいのよ^^
やられる側にしたらダメージばかりに
再起不能にもなる・・・
「なにやっても、どんなに邪魔しても
アイタクには勝てなかった」って何時か
ヤツラに言わせるんだから^^
東京の大学行ってる会員が正月で帰ってくる・・・
19時半にお願いします・・・なんて^^
暗くなると目が辛いけど仕方ない・・・
行ってきます(笑)
年内に400人と思ってたのに
401人目が会員になりました・・・
生活交通の欠陥行政証明者です。
(8人は特別会員)
今年最高の6人・・・
あと1人で去年に追いつく(笑)
0の月は64ヶ月で3回だけ・・
来る月も 来る月もまた 人が来る
人気ブログランキングへ

2