頂き物の
トマトじゃなくてきゅうり(笑)
「今朝とったから食べて・・・」
「電話なんかない」と覚悟して
2度寝してたら
「7時半に那珂市までお願い」と
待ってないのに人が来る・・
(笑)
軽自動車の運転手起こして
「目が廻ってダメ、那珂市まで送ってやって?」
で・・・息子の了解貰って
金よりもイノチが欲しい非国民が
ゆっくり眠る・・・間もなく^^
「午後になってもいいから買い物に行きたい」と
また・・・電話^^
グッスリ眠って目が覚めて・・・大丈夫かも
でキュウリ貰った(^=^/
ブロ愚書いてても
こっくり・こっくりやるのだから
疲れてはいるのだろうが
死んだら市役所の3階に毎晩
化けて出てやろうと思ってる・・・
アタマ悪くても
幽霊は怖いだろうから
面白そうだ・・・
6年経つのに未だに
「聞いてない」「能力がない」「合併しないと」
なんて知恵遅れが給料もらって居座って笑ってるから
「こんなものと合併できるか」と動いたら
上を下への大騒ぎで(爆)
「助けて欲しい」って思ってる行政もある


みたいだ
人格と名誉を重んじて詳しくはまだ書かないが・・・
もう少し待て(爆)
俺の命が終わるのが早いかは知らないが
6年間休まずに働ける人は多分居ないだろうから
覚悟だけはしている
運は強い方だと思ってるが(笑)
自交総連という労働組合で交通問題
研究する機会があって、教えられて
タクシーにも路線バスにも替わる新しい交通考えた
高過ぎるタクシー料金を分割する「乗合タクシー」は
1999年に国土交通省との交渉で教えてから10年経って世に出た
毎日走れるものしか続けられないから
高校生の通学をメインにしようと考えた(^=^/
10人乗りのハイエースに9人乗って上手く行ってたのに
新しいこと出来ない市長が
路線バスに年間定期代10万円なんての作らせて
目もくれなかった高校生の通学をパクッタ^^
そのくせ
出来もしないタクシーに1千万円の補助金出して
「常陸〇田市乗合タクシー」なんて・・・
笑えるぞ?
週に1日だけ3往復・・・だと^^
路線バスの恥の上塗りで市民バスは200円の定額料金で
週に2回・・・2往復・・・補助額30万円(^=^/
時代遅れの行政頂いて
ご近所の底力に邪魔されながら
1944日走らせて16701人助けながら
過疎地有償運送のNPO・・・
もっと、もっと人助けの道教えようと・・・(爆)
共産党と天理教の傑作がオレだけど・・・
叩くのも殺すのも
教えられなかったのだけが悔しい
少しばかりの金欲しさに人だます奴らが
そこまでバカになれる人でなしが分からない
そんなバカつくった親に聞いてみたいと思ってる
死んでまで持って逝けるものなんてないのにね
どう生きて
どれだけ助けたか
それらをどう続けたか
だけじゃね?

20:26現在
冷やかしが何人で、応援してるのが何人か・・だよな?
人気ブログランキングへ

3