インフルエンザなんて贅沢病に
休まされながら〜24日稼動で110人の輸送数(^=^/
無くならないってのがミソで
継続を教えてくれる
2120日走らせて
17576人輸送の自慢(笑)
4月からの市の補助事業に感謝して
予算書づくりを始めたが
路線バス=千円超
市民バス=200円均一
うぐいす=キロ100円
アイタク=千円と5百円なんて
バラバラだから
運賃(乗車料)の適正化は避けて通れない
路線バスが潰れるとか
市民バスがなくなる
とかの迷惑はあっちの勝手で
成人式も終えた平成の
今頃まで残っていたのが不思議な昭和の残骸^^
新しいかたちを見出せない限りに
あっちの恥ばかりを
クローズアップさせる事になる
アイタク運行(笑)
税金の無駄遣いをやめさせて
新しい制度を認めさせるための
モデルにつくったアイタクだから
補助事業になった時点で序章は終わる
7年もかかって・・若さと健康は失ったが
教えられたのは悔しさだけではない
3月末に開かせる運営協議会にどう報告し
どう理解させるか・・・
面白い場面を想定してる
なんてこと書くと〜またビビッテ隠れられるかも
昨日雄ちゃんが帰りに
「姪っ子が高校生になるからよろしく」
なんて言われたのがアタマに引っかかってる
路線バスに市が頼る通学補助事業は
年間通して定期券買うと(10万円)・・・
100000万円÷12ヶ月÷60回=138円・・
高校生の通学片道500円で燃料費だけも赤字なのに
140円にしたらどんな事になるのか
見たい気もしてる
「2月1日から自由登校です。3年間お世話になりました」
なんて今朝、高校生に言われたが・・
残ったのはこれ1人だけだった^^
後は全部、路線バスに持って行かれた
入学試験の発表までにはっきりさせなくちゃ^^
知らないことは教えてやる
弄められるってこんなに辛いとも教えてやる
どれだけ悪い事をしたかもおまけにして
2度と悪いことが出来ないような社会づくりに
鬼になりたいと思ってる
顔で笑いながら
「喧嘩するほどのバカじゃない」なんて
笑ってる息子に
気付かれないように(笑)
腐りきった血も肉も骨も
知らない内にこの世から失くしたい^^
人気ブログランキングへ

2