こんばんみ〜



今日は

ちゃんのお話しですよん

ちゃんといってもスズメやカラスではありません。
北陸本線を疾走する雷鳥でございます
ご存じの通り、京キトの485系A01〜A10編成で絶賛運行ちぅであります。
この中でひときわ目立つ存在がA02編成でござりましゅ〜


特に金沢寄り先頭車はクハ481-801で、簡易貫通型でかなり自己主張な車両であります。
オラはらぶり〜A02と親しみを込めて呼んでいますよ

最近、某画像掲示板ではちょっとしたブームになっていて、『らぶり〜A02愛する会』などがあるようですよん
自己主張が強いため、好き嫌いがハッキリ分かれますが、この子を見ると萌えざるえません


(´д`;;)ハァハァ

せざるえません


少数派という点でも貴重な存在ではないかと思います

でも…貫通扉が脱落しないか?タイフォンのお椀が落ちないか心配ですわ
多分、A02は撮るに値しないなんて言う人もいるかと思いますが、オラはこの子にゾッコンですよん

らぶり〜A02万歳

カミングアウトしますが、最初はこの子が来ると『あ〜

ブサイクちゃん━━━━(゜∀゜)キター!━━━━』ってよく思ってましたよ

でも…やっぱりなぜかこの子が大好きです

でも…A07・A09・A10も実は大好きだったりして…

こんなオラは『らぶり〜A02を愛する会』から破門されるかな…


0