おばんです〜
今日も昨日と変わらぬ生活。
朝は8時過ぎに朝ごはん

を食べて、昨日塗装剥離した三陸鉄道のキハ4両とキハ52を2両洗浄して、正面パーツのマスキングをする。マスキング乾燥後にサフの下塗りをやった。
予定では三陸鉄道のキハはタラコ色に塗り替え予定。
キハ52はこの2両ともタラコ色にするか片方だけはツートンにするかまだ決まらん…
午後からは日本の城の江戸城を引き続き作る。
ベース部分の道の部分をダークイエローに塗り、その他の部分はボンド原液を塗りその上からバラストを散布。
乾燥後余分なバラストを払い落とし、さらにグリーン系のパウダーを撒く。
これで濠の水面以外は完成か

ちなみに素組みだが屋根の色は大阪城や名古屋城みたいな青銅色に勝手にアレンジしたのであしからず
明日はまた模型弄りをやるぞ




0