本日はいつもお世話になっている
喜春の
親方のご実家(裏磐梯北塩原村)に今年も蕎麦刈りに行ってきました〜♪

ほんの2週間ほど前はこんな感じで綺麗に花を咲かせていた蕎麦畑も、、

こんな感じでちょうど収穫時☆
まさに実りの秋ですね〜♪

この日はいつもブログ友でお世話になっている

「りゅーちゃん スノーボード大好き!!」
のりゅーさんがなんと栃木からお母様を連れて来て頂いて
お手伝いに来てくれました〜♪久々にお会いして楽しいひと時です

午前中、みんなで蕎麦刈りをして、、
親方特製の十割蕎麦をお昼にご馳走になりました♪

地産地消地元裏磐梯で採れたお野菜料理と

エビス生ビールもw

会津の郷土料理「こづゆ(ざくざく煮)」
は姫筍(根曲がり筍)が入って激美味!

そして暖かい大根蕎麦!

親方特製十割蕎麦!!
もちろん新蕎麦です

美味しくって美味しくって、、
ついつい3杯も頂いてしまいましたw

そしてまた秋晴れの最高のお日様の下みんなで蕎麦刈り♪

刈った蕎麦はこんな感じで約10日ほど天日干しして
脱穀して製粉して蕎麦になるそうです☆
あと2週間ほどしたら僕らが刈った裏磐梯北塩原村産の十割新蕎麦が
喜春で食べられる〜♪

めちゃめちゃ楽しみです!!
親方にりゅーさん、そしてお母さんw
どうもお疲れ様でした。お世話になりました!ありがとうございました!!
楽しい一日でした!
また、来年もよろしくお願いしますww
終わったあとはりゅーさんと談笑、、スノーボードの話が始まると
やはり二人とも止まりませんねww
今シーズンもパウダーを追い求めて頑張りたいですね〜☆

裏磐梯秋深し、、
紅葉もだんだん始まって色づき始まりました。
実りの秋、収穫の秋、食欲の秋w
素晴らしい裏磐梯の秋を感じにみなさまぜひとも遊びにいらして下さい!
そしてお泊りはやまびこへw

0