2005/8/29
ふと思ったんですが、今年は台風が九州に来てませんね。
去年は8月初め辺りからかなりの回数やってきたんですけどね。その台風が来るたび、俺はバイトに組み込まれてました。
他の子は、公共交通機関を使ったり、自転車できたりするもんですから、やっぱ危険だということで、休みになるんです。それに比べて、俺はその時に限り車で来るので、まぁ大丈夫だろうと。
去年の大型台風がやってきたとき、店長の予想から、台風の日はお客さんが少ないだろうということで、店員はいつもより少なく設定してたんですが、それが間違いでした。昼は、ランチをやってるんで、遠くで食事できないサラリーマン達が一気にやってくるんです。そのときはかなり忙しかったです。
逆に、それを過ぎると、かなり暇になります。お客さんも、確か3〜4組しか来なかったと思います。
その日は、うちの店の店長と、他のお店の店長(そのお店は海沿いにあったため、休業だったのでうちの店に来ました。)と、俺の3人でやってました。
社員2人とお仕事ってのは、かなり緊張するもんですよ。もう一人の店長は全く知らない方でしたからね。
今年はこのまま台風が来ないことを願っております。
0
去年は8月初め辺りからかなりの回数やってきたんですけどね。その台風が来るたび、俺はバイトに組み込まれてました。
他の子は、公共交通機関を使ったり、自転車できたりするもんですから、やっぱ危険だということで、休みになるんです。それに比べて、俺はその時に限り車で来るので、まぁ大丈夫だろうと。
去年の大型台風がやってきたとき、店長の予想から、台風の日はお客さんが少ないだろうということで、店員はいつもより少なく設定してたんですが、それが間違いでした。昼は、ランチをやってるんで、遠くで食事できないサラリーマン達が一気にやってくるんです。そのときはかなり忙しかったです。
逆に、それを過ぎると、かなり暇になります。お客さんも、確か3〜4組しか来なかったと思います。
その日は、うちの店の店長と、他のお店の店長(そのお店は海沿いにあったため、休業だったのでうちの店に来ました。)と、俺の3人でやってました。
社員2人とお仕事ってのは、かなり緊張するもんですよ。もう一人の店長は全く知らない方でしたからね。
今年はこのまま台風が来ないことを願っております。

投稿者:にっすぃー@bass