おはようございます。
朝です
うそです
今日は大変でした。でも少しリアルで充実してたような・・
ま、リア充ってことですね
話は変わりまして・・・
まあまあ、笑えるくらい、いやもう、ほんとに不調すぎて、ちょっと訳わかんねーよってな感じです
練習をするたびにどこかが痛くなる、どうしたもんでしょうか
ある有名な選手の方のブログから引用しました
僕なりにアレンジして。
振り子のようなものである
悪い時といい時が最大の振れ幅とするならば、今は悪い状態で一番振れている状態
ということは、ここから、勢いを増して、一気によい状態へとんでいくはず。
これは、もちろん振り切れたらアウトですが、要は悪い時もあればいい時もあるってことですね
いまはためて、ためて、ためて
ドーンと加速するための準備をしているんですかね・・・
そろそろ、加速してくれてもいいかなって思うんですが。。
調子のいい時は何やっても調子がいいけれど悪い時は流れが来ないんですね
「人生はクロスカントリースキー」
みたい。いやまあ、今思いついたんですが
登りがあれば当然下りもある
難しいカーブがあれば、そのカーブで転んでしまうこともある
でも、最後にはやっぱり達成感が残る。。
ちょっと??
いや
だいぶか。。
凝り固まった頭と精神を原点に戻してみようかな
と思う
今日この頃

2