無線(ハンディ機)を使うにあたって アマ4(以上)の免許が必要なのは当然ですが
有資格者が一人で複数台持っている無線機を 無免許の友人に貸して通信するってのは
やっぱりいけないことなんでしょうか?
やっぱりグループ内に一人でも有資格者がいれば大丈夫っていうものではないですよね?
これから免許を取ろうかと思っているのですが ここがちと引っ掛かる点でして。。。
隊列を組んで遠出する場面なんかで 特小トランシーバより良いかなーと思ってたりするわけですが
自分が複数台用意しても 使えないとなると。。。
つかダマで使っ(ごにょごにょ)
有資格者もしくはそちら方面に詳しい方 おせーて下さい(ぺこり)

0