ハイ!バトン受け取りました。
いろんな方からご指名をいただき1ダース分くらいの
リレーバトンがたまって来たので、そろそろまとめて
突っ走りまーす(笑)。つぎの走者の方どーぞ〜!
http://d.hatena.ne.jp/keyword/Musical%20Baton
本日は予告通りの『中古屋めぐり』の旅に出ていたので、
例のキヲク特集観れてないんだよね、まだ。
あとで録画したのみよーっと。
でも本日も沢山収穫がありましたねぇ〜、
中古屋めぐりは後日またちゃんとやろーね。
あーっと来週の土曜はもう『no style』なんすね、
みな様ぜひぜひ遊びにいらして下さいね〜。
アツクなってきたし夏らしー選曲で行きますか〜。
DJショーゴもなにやらラテンネタ仕込んでるよーだし(笑)。
あと今月分のディスクレビューもウェブのっけましたヨ、
ゼヒとも音楽ハンティングの足しに使っていただければ。
http://www.geocities.jp/nostyle_web/nostyle/
******************************************
●コンピュータに入ってる音楽ファイルの曲数
→ゼロ 基本的にCDかレコードでわざわざかけます。
●今聞いている曲
→サッカー『ブラジル対ドイツ戦』
●最後に買ったCD
→本日購入したレコード(写真左参照)
1・The Five Corners Quintet "Straight Up"
現代最高のクラブジャズバンドの1つ。
2・Lekan Babalola "Oba Awon Oba" Afronaut Remix
来たるべきブラジルナイトに備えて。
3・Ghost "Let Em Know"
トライブレコード推薦、極上のジャジーヒップホップ。
4・Ohmega Watts "That Sound"
トライブレコード推薦、珠玉のファンク・ヒップホップバンド。
5・Goldie "Say You Love Me (Vocal)"
ドラムンベースの神、復活!いつの間に。。
●よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
→LTJ Bukem Presents "Earth Volume One"(写真右参照)
原点であり、頂点でもある。ちょうど5枚組コンピだし。
その他、最近買ったレコードたち。全て漏れなく素晴しい。
所有レコードの全てに想い入れアリ、売るなんてとんでもない。
●バトンを渡す人
興味ある方どーぞー。

0