そろそろ、バラしちゃおーかな。
「カフェ」を始めます。
正確にいうと、「カフェ」のお手伝いを始めます。
場所は渋谷、正式なオープンは5/1(月)。
そう、もー直ぐなんです。
で、肝心のお手伝いの内容。
「時給300円で、早番はいってます」
じゃ、シャレにならないので(笑)、
もーちょい自分のスキルを活かせるカタチで
全面協力します。
まずは「音楽」。
そこそこのDJ経験と、
「no style」で培ったバックグランドをフル稼働させて、
自信を持ってプロデュースさせて頂きます。
もちろん、CDを10枚くらい渡して
あとはヨロシクー!ってんじゃなく、
徹頭徹尾、責任持ってキッチリやらせて頂く所存です。
具体的には、
jazz、bossa、soul、funk、hip hop、houseなどなど、
例のごとく特定のジャンルにこだわらない幅広い選曲と、
時間とともに移り変わる場の雰囲気に注意をはらいながら、
普段のクラブ仕様とは一味ちがった、
「茶しながら一息入れる」
のに最適な選曲を心がけます。
ウチで眠らせてる素敵なジャズネタも、大放出です(笑)。
モチロン、自分ひとりではどーしても偏りがでてしまうので、
ノースタDJズ&カフェ音楽には一言もの申したいフレンズ、
にも全面的にサポートしてもらう予定です。
心強し(笑)。
更にさらーに!
普段から「no style」のグラフィックまわりを
手掛けてくれているアーティストの方々もからめて、
「お店のチラシ」や「HPのデザイン」など
クリエイティブ全般のプロデュースもちょいちょい行います。
ではでは、「場所」や「お店の名前」「コンセプト」
「こうなるに至った経緯」など、
こぼれバナシ(?)の数々は、また今度!
あー楽しみだ。

0