またまた唐突ですが、、
来る12/06(水)にアルバムをリリースいたします!
題して「Jazzin' Park」。
全13曲中11曲をノースタ制作チームが手がけており、
限りなくオリジナルアルバムに近い仕上がりです。
コンピと言うには曲数が多いし、
フルアルバムと言うにはもーちょっと、、
というビミョウな感じですかね(笑)。
日ごろ「no style」に遊びにきて頂いてる方は大好物であろう、
jazz、bossa、house、hip hop、drum & bassの要素が
入り混じったクロスオーバーな楽曲がテンコ盛りです。
ゲストボーカルや、MC、ミュージシャンの方々も多数。。
まー詳しい楽曲の紹介はリリースの当日に!
そこで、もうひとつお知らせ。
いつまでたっても(仮)ノースタ制作チームじゃイカンな、
ということで正式な名義を決めました。
○Rasca Nosta (ラスカノスタ)
音楽を軸としたクリエイティブユニット。
「Rusca」とはラテン語で「蜂の巣」の意味。
様々な才能が同じ「巣」で共存し、
プロジェクトごとに有機的に結びつき
刺激しあいながら蜜(プロダクト)をだす。
楽曲の制作、ディレクション、プロデュースから、
ジャケットのデザイン、HPの企画制作、広告・プロモーション、
その他、音楽作品を発信するのに必要不可欠な
クリエイティブワーク全般を手がける。
、、という位置づけです。
7月「yomaniCa」⇒11月「Jafrosax」⇒そして本作と、
この下半期で着実に実績を積み重ねつつある
DJ サトル&シンゴのコンビが音楽面を中心的に手がけ、
その他クリエイティブ全般などのプロデュースを
仕切るのは私シロウ、、という図式。
モチロン世に出る全てのプロダクトにはこの3人の
アイディアが反映されてんだけどね。
更にデザインやウェブなどそれぞれ専門的な領域では、
各分野のそーとー尖がった腕利きのクリエーターの方々に
プロジェクトごとに参加してもらってます。
初お目見え「Rusca Nosta」のブランドロゴは、
「yomaniCa」のジャケアートワークと同様に
デザインユニットLYRAとして活躍するマイちゃんが
手がけてくれてます。エクセレント!
そこで今年最後12/02(土)の「no style」は、
アルバムのリリース直前&4周年など、
おメデタイこと諸々もひっくるめてお祝いしちゃいます。
DJサトルのプレイタイム1:00から本邦(おそらく)初公開!
リリースに先駆けて収録曲をかけ倒しちゃう予定。。
やっぱ初公開はホームグランドじゃないとネ(笑)。
☆DJ☆
『no style』 4th Anniversary!
12/02(土) @ the Ruby Room (渋谷)
22:00>>05:00 \1,500/1ドリンク
DJs:
22:00 DJ Keita (Club Jazz/House)
23:00 DJ Shogo (Brazil/Latin/House)
00:00 DJ Shirow (Club Jazz/Drum & Bass)
01:00 DJ Satoru (Funk/ Soul/ Hip Hop)
02:00 DJ Knek (Funk/ Soul/ Hip Hop)
03:00 DJ Tsugu (Deeeep House)
○詳しくはコチラ
http://www.geocities.jp/nostyle_web/nostyle/artwork/flyer_ura.html

0