●一昨日は
シゴトあと六本木Super Deluxeに集合して、
毎度会場の総合演出をてがけてるコモキ軍団と
5/24(土)に開催するcomo nsotaの現場打ち合せ。
ショゴ、ツカサ、ソンウォン。
つぎで3回目だし、、気合も意気込みも十分。
前回、前々回に比べてもかなりオモシロくなりそう。
って自らにプレッシャーかけてみたりして(笑)。
キーカラーは「ピンク」→「イエロー」ときて
さて今回は??
情報は随時アップしますね。
Jazzin' parkは8人編成くらいでライブやるとして、
もうひとつのゲストライブのブッキングか。。
そもそもの企画がちょっと、、
イヤだいぶブッ飛んでるので
一緒になってオモシロがってくれる方々でないと
なかなかお願いしずらい。。
ちなみに昨年「Cargo」、一昨年「Jill-Decoy Association」、
どちらも長年のオトモダチ繋がり。
こちらのムチャな要望にも快くOKして頂いて、
素晴らしいライブを披露してくれました。
さて、今回は誰にお声がけしよーかなぁ〜〜。
あ、そうだ!彼にしよう。
Cargo
http://www.myspace.com/cargoofficial
Jill-Decoy Association
http://www.jilldecoy.com/
●昨夜は
シゴトあと渋谷Kahemi Cafeに集合して、
いつものRusca Nostaチーム&ジャジパのサトルで
Jazzin' park次回作のジャケ含めたビジュアル会議。
リリースの詳細は未定なんだけどね、
きっと夏ごろ、、には。
発起人のくせしてシゴトがどうにもこうにも終わらず、
数時間の大チコクして渋谷の坂道を
一心不乱に激走して到着した頃には
ワインで既にできあがっちゃってお開きモード(笑)。
教訓、平日に時間指定の約束
いれるべからず。。
左)カメラマンのショウヘイくん、
中)カフェオーナー氏、
右)ジャジパのサトルちゃん。
まずは、ジャケのビジュアル開発は先んじて進めつつ、
今回も映像やらウェブやらその他の施策やらを
立体的なコミュケーションに発展させたいね。
うん、アタマん中で大体のプランは出来上がってんだけど。。
連日連夜のワル企み、
どーなるかオタノシミに。
●今夜は
急に上司によびだされ、
何かと思えば今夜「恵比寿ガーデンホール」で
開催されるイベントのインビテーションチケット、2枚ゲット。
げげげげ、、参加メンツがすごいのなんの。
代官山Bonjourレコードが激プッシュしてる面々
2manydjs、Shinichi Osawa、などなど。
当日券だと¥6,000!!
わーい、ラッキ!
この機に乗じて、
とんでもなくゴージャスな美女でもお誘いして、
申し分なくパーフェクトな週末の夜を堪能できば言う事なんだけど、、
ま、現実はね。
ハイ、可及的速やかに
今夜1時半頃から代官山のラウンジレストラン
「アフリカ」でDJ予定のJazzin' parkサトルちゃん、身柄確保。
うーーーん、つまらん(笑)。
じゃ、行ってきます。

0