昨日は48時間ありました。
木曜は普段どおり朝からシゴトして、
そのまま帰宅せずサツエイ現場へ。
そのまま朝までグラフィックの撮影。
いちど帰宅して着替えてシゴト場に舞い戻り
朝からけっこう重要なプレゼンテーション。
さすがに午後は帰ろうかなぁ〜、
なんて思ってたら後輩に拉致されて
午後またクライアントに出向いて打ち合わせ。
終わった頃にはどっぷりと夕方。。
この時点でもはやでんぐりがえして
一周まわって元のイチに戻り、眠気なし(笑)。
なんとなく勢いでKahemi Cafeに立ち寄り
シェフの安藤ちゃんとそのままアツく語り、
言いたい放題2時間半ほどしゃべり倒し、、
普通に21時ごろ帰宅したのでありました。
つい出来心で、しゃべりたいことがあり過ぎて。。
そんなワケで昨日は48時間ありました。
おはようございます。
久々によーーーくねた。
それにしても、
木曜はかつて経験したグラフィックの撮影の中でも
断トツでもっとも難易度がたかかった。。
予算、美術、時間帯、ロケーション、モデル、
クリアーしなきゃいけない制約ごとや諸条件。
まさかあんなことや、こんなことや、
そんなことまで重なるなんて。。
やれやれ、とりあえずぶじに終わって一安心。
こうやって矢面に立つことで、
経験「知」が積み重なってくるもんだね。
来週はもう9月。
おわっちゃうじゃん夏。
9月5日(土曜)はノースタイル@渋谷Ruby Room。
先月が完全にベストパーティーだったからね。
先月にまけちゃ完全にイカン。
Jazzin’ parkツアー中のサトルちゃんも復帰。
ここ2ヶ月は毎週末全国をとびまわって、
カラダを張って楽しいひとときを
提供してまわってるサトルちゃんどーもオツカレです。
ひさびさのホーム「ノースタ」で、
まぁ気ラクに楽しくやろーぜ。
そうそう、先着20名様に
DJマサル君セレクトのコンピCDをプレゼント。
夏のおわりの土曜の夕方なんかに
バッチリはまる極上の選曲集。
遠慮せず早いモン勝ちだよ、
DJの誰でもよいから声かけてね!
おれは深夜2時からDJするよ。
いまや「cossami」で活躍中の
ヒロコが手がけたなつかしのビジュアル。
すてき。
2009年9月5日(土曜日)
No Style @ Ruby Room (渋谷)
Open 22:00 - Midnight
¥1,500/ 1Drink
22:00 DJ Masaru Takahashi
23:00 DJ Keita
00:00 DJ Nunu
01:00 DJ 栗原暁 (Jazzin' park)
02:00 DJ Shirow
03:00 DJ Hiroki
04:00 DJ Issac
<no styleオフィシャルサイト>
http://www.geocities.jp/nostyle_web/
→DJ紹介、会場MAP、パーティーレポート
最近超おきにいりの1曲。
50回くらい聴いたさ、オレは。
<bonobos - THANK YOU FOR THE MUSIC>
サッカーが大好きなので
何事もサッカーに例えるクセがあるんだけど、
サッカーにおいて良い選手の条件としてよく言われるのが
判断の早さと正確さ、その後のプレーの切れ味。
ビジネスの現場においても、
特にじぶんのシゴトにおいては全く同じことが言えて、
つまりはそれはそっくりそのまま
じぶんが捉えている最大の課題でもある。
判断の早さと正確さ、その後のプレーの切れ味。
ついでにハードワークを厭わない姿勢。
まったくもってサッカー選手と一緒。
クリエイティブのA案B案C案、
コミュニケーション戦略のシナリオ、
あるターゲットに向けたメディアの考え方、
足下にボールが転がってきた時、
ズドンと鋭いパスが飛び込んできた時、
どれだけ早くまた正確に次の一手を判断して
どれだけ鋭いボールを返せるか、
またはじぶんで前に運べるか、
選手としての価値が決まるのはたぶんそこ。
きっと持って生まれた能力もあるんだろうけど、
それよりなにより大事なのは
ひごろの地道で面倒なトレーニング。
練習で出来ないことなんて、
本番の試合じゃぜったいにできっこない。
ふだん考えてもいない領域で、
いきなりビックアイディアなんかでてきやしない。
手ぶらで試合にのぞむなんてあり得ない。
じぶんのアタマで考えて、
じぶんのアタマで準備をする、
デキる選手はきっとみんな
欠かさずやり続けてるんだろうね。
ちなみにサッカーをウチで観たいから、
を理由に女性とお茶してるのに帰ったりすると
あとで完全にイヤがられます(笑)。
先週末ノースタDJズの
ケイタとよーくんとワケあって
成増の「和民」で相当ふかい時間まで飲んだ。
そうとうオモシロかった。
やっぱりヤロウチームでの男塾のみは
楽しいことこのうえないね。
ついついありえない時間にイッサクに電話して
「いまから来い!」みたいな。。
もしもエロがなかったら女子とはオレ一生話さねぇ、
なんて暴言をはいたの、誰だっけ(笑)?

3