なんだか近ごろ毎週ペースで
照明を買っているような気がするけど、
まったくもって事実である。
これまた60年代デンマークのスタンドライト。
こう見えてけっこうビックリするくらい値が張る。
もちろん自宅用ではなくってKahemi Cafeに置いて
みんなで一緒にココチ良くなれればいいな、と
ココロからそう思ってやまないのである。
どうせ自宅にはロクにいやしないのだし。
はっきり言って現時点で画像でみるかぎり、
倉庫にねむってそうなガラクタにも見える。
だがしかし、侮るなかれよオネエさん。
例えるならある意味で出勤前の夜の蝶。
これからバッチリ着飾ってメークを施して、
夜のオンナに「化ける」のである。
どっちにしようかけっこう迷ったんだけど、
足下が黒い左の背の高い「子」で決定。
ためしに白いシェードを着せてみたけど、
デビューに向けて黒い「ドレス」を特注済み。
この子がカフェにやってくるのは約2週間後。
きっと艶やかに夜を彩ってくれることでしょう。
ちなみに源氏名?はまだないのです。
材木がローズウッドだけに、、薔薇子さん??
うーん適当なのがぜんぜん思い浮かばない。。
そもそも照明に源氏名が必要か、はさておき。
かわい子ちゃんになって帰ってこいよー。
期待しとるでーー!
「考える人」という季刊誌。
なんと「1Q84」BOOK3までを書き終えた
村上春樹さんの100ページ近くにも及ぶ
超ロングインタビューが掲載されてる。
大事に味わってゆっくり読まなきゃね。
はーオモシロいな〜この人は。
ちなみに完全に自慢だけど、
「アフターダーク」発売後に文学界
というなにやらイカツイ雑誌に掲載された
ロングインタビューも大事に持っている。
たまにしか応じないせいか内容もかなり濃い。
これを機にまた読み返そーっと!
まだちょっと先だけど、
次回のノースタはこんな感じで!
アレ、イッサクの名が。。
2010年08月07日(土曜)
No Style @ Ruby Room(渋谷)
開始:22:00 ¥1,500/ 1Drink
22:00 DJ Issac
23:00 DJ 高橋マサル
23:30 DJ 野村シロ
00:30 DJ 小野寺ショゴ
01:00 DJ Selector-TASURU
02:00 DJ 古谷ケイタ+今井ヨウヘイ
03:00 DJ 高橋ツグ
<no styleオフィシャルサイト>
http://www.geocities.jp/nostyle_web/
→会場MAPはこちらー!
J.A.M - LOVE feat. Jose James
→Kahemi CafeでもかけまくってるJ.A.Mの新アルバムがよい☆

0