2008/12/31
2008年おもちつき Fromマーシーオーガモン
今日のお昼に餅つきを行いました。
少し寒かったのですが、店先でつきました。
ちなみに、この臼と杵は店主の持ち物で、昔から毎年餅つきをしているのだそうです。

最近では餅つきそのものをする機会がないので、貴重な体験です。
みなさん、思い思いに餅をついていました。

バス通りという場所柄、時々、物珍しそうに餅つきを見ている方もいらっしゃいますが、これもまたいい経験かもしれません。

普通のお餅だけでなく、桜海老を入れたえび餅やヨモギを入れた草もちも作りました。

つきあがったもちを丸めたら、こんな感じに仕上がりました。
つきたてのお餅を食べるのはこのときぐらいしかないので、早速いただきました。
本当においしかったです。
終始和やかな雰囲気で楽しかったです。
0
少し寒かったのですが、店先でつきました。
ちなみに、この臼と杵は店主の持ち物で、昔から毎年餅つきをしているのだそうです。

最近では餅つきそのものをする機会がないので、貴重な体験です。
みなさん、思い思いに餅をついていました。

バス通りという場所柄、時々、物珍しそうに餅つきを見ている方もいらっしゃいますが、これもまたいい経験かもしれません。

普通のお餅だけでなく、桜海老を入れたえび餅やヨモギを入れた草もちも作りました。

つきあがったもちを丸めたら、こんな感じに仕上がりました。
つきたてのお餅を食べるのはこのときぐらいしかないので、早速いただきました。
本当においしかったです。
終始和やかな雰囲気で楽しかったです。

2008/12/17
12月13日ライブ報告 ライブ

マーシーオーガモンでよくライブをなさっているにもかかわらず、時間の都合でなかなか行けなかった、村山義光さんと緒方光代さんのライブに行ってきました。
私が行ったのは1stステージの村山さんがソロでギターを弾いているころでした。
月並みな表現ですが、すばらしいギター演奏でした。
演奏という表現方法が豊富にある方なのだと感じました。
ソロ演奏が終わり、緒方さんがステージに立って歌いました。
初めて聴いた緒方さんの印象は「やさしく歌いかける」、そんなイメージです。
演奏と歌声と相乗効果で心地のいいライブになりました。
写真撮影も快く引き受けていただき、ありがとうございました。
お2人のライブはコンスタントに行っていますので、機会がありましたら聴きに来てください。
