2011/10/31
第6回蚤の市報告 Fromマーシーオーガモン
昨日、第6回蚤の市が行われました。
残念なことに昼過ぎから雨が本格的に降り出していて、私がお店に行ったときはあらかた片付けられていました。
ですので、店内にあったものしか写真に収めていません。

キッチュやパイ、クッキーが残っていたので、キッチュをいただきました。
美味しかったです。

四柱推命による占いを行っていました。

いつも出展していただいている、ノッパラッパさんの作品です。

こちらも作品ですが、ごめんなさい。どなたの作品化失念しました。
和やかな雰囲気のまま蚤の市が終わりました。

その後、お誕生日会を行い、みんなで乾杯をしました。
時間がなかったので、この後、私はすぐに店を出たのですが、楽しいひとときを過ごしていたようです。
また来月も行われるので来てください。
0
残念なことに昼過ぎから雨が本格的に降り出していて、私がお店に行ったときはあらかた片付けられていました。
ですので、店内にあったものしか写真に収めていません。

キッチュやパイ、クッキーが残っていたので、キッチュをいただきました。
美味しかったです。

四柱推命による占いを行っていました。

いつも出展していただいている、ノッパラッパさんの作品です。

こちらも作品ですが、ごめんなさい。どなたの作品化失念しました。
和やかな雰囲気のまま蚤の市が終わりました。

その後、お誕生日会を行い、みんなで乾杯をしました。
時間がなかったので、この後、私はすぐに店を出たのですが、楽しいひとときを過ごしていたようです。
また来月も行われるので来てください。

2011/10/28
サイクリングの報告 Fromマーシーオーガモン

10月23日日曜日に7名でサイクリングしました。
今回は7月に神戸の長田に行ったメンバーに篠田さん、細井さんが参加してくれました。
店に朝9時に集合して2号線淀川を渡ったあたりで細井さんと待ち合わせて(細井さんはすでに自宅からここまで約15キロ走ってきてます。)10時前に淀川の河川敷で記念撮影し江口橋に向けて出発しました。
大阪マラソンのせいかわれわれを抜かすスピードで走っていたのは驚きでした。そうこうしてるうちに江口橋に到着して少し休憩。
これからは神崎川に沿って作ってあるなにわ自転車道を2号線に向けて出発しました。
12時ぐらいでマーシーオーガモン自転車部、部長は昼すぎから仕事のため今日はここまで。
のこったメンバーで昼食した後、武庫川に向けて2号線を走り武庫川につくとそれから仁川まで走りここで細井さんは今日の日程を終了しました。お疲れ様でした。
そして後のメンバーはUターンして川を下り途中から43号線に入り16時すぎに店に戻ってこれました。走行距離60キロでした。
お疲れ様でした。

2011/10/27
六甲山ハイキング Fromマーシーオーガモン

10月10日の体育の日にひさしぶりにハイキングに行って来ました。
今回は12人の方々が参加してくれました。
いつもより多めの人数ということもあって比較的行きやすいコースを選びました。
阪急芦屋川駅から高座の滝ロックガーデン入口までの高級住宅地を横目で見ながら歩いていくのが毎回のことながら思っているよりえらいけどロックガーデンを風吹岩まで登りそこから阪急岡本方面に下りホクラ神社横の梅林で昼食してほどよくいい気分になって帰宅の途につきました 。
みなさんお疲れ様でした。

2011/10/26
第4回マーシー杯の報告 Fromマーシーオーガモン

もうひと月も前になってしまいましたけど、店のゴルフコンペマーシー杯の報告をしたいと思います。
9月23日秋分の日に第4回マーシー杯が丹波篠山市の大谷広尾カントリークラブで行われました。
天気にも恵まれ、15名の参加で和気あいあいとスタートしました。
私がゴルフをやりはじめてまだ3年ということで、上限無しのダブルペリア方式で集計したら、前回はこともあろうに私が127というスコアで優勝しちゃいまして、なんか 申し訳なく思っておりましたが今回はトータル121で12位でしたのでまあそんなもんかなあ、という感じでホッとしておりましたら、打ち上げの時に森君のほうから主催者の私がスコア105をきったら、ハンディの上限を40にしようという提案があり、次回に向けてやりがいのある課題を作ってくれて感謝しております。
遅くなりましたが今回の優勝は初参加の池田周二さんでした。おめでとうございます。次回のマーシー杯は来年春に予定しておりますのでよろしくお願いいたします。
マーシーオーガモン

2011/10/20
2011年11月のライブスケジュール ライブ
2011年11月1日 火曜日![]() | |||
---|---|---|---|
田代泰之(ペース) | |||
柏木玲子(ピアノ) | |||
石田裕子(ボーカル) | |||
ミュージックチャージ | 1,500円 |
2011年11月4日 金曜日![]() | |
---|---|
木村ヒロヨシ ピアノソロライブ | |
![]() | 木村ヒロヨシ(ピアノ) |
ミュージックチャージ | 1,500円 |
2011年11月6日 日曜日![]() | |
---|---|
アマチュアジャズセッションデー | |
ホスト | マーシーオーガモンバンド |
ミュージックチャージ | 500円 (参加者・観覧者とも) (未成年は無料です) 参加される方は飛び入りOKです。 |
備考 | この日のチャージは全額、東日本大震災の義援金として寄付させていただきます。 |
![]() |
2011年11月9日 水曜日![]() | |
---|---|
![]() | 朝倉聖(ドラムス) |
奥崎久雄(ベース) | |
古川亜紀子(ピアノ) | |
![]() | 藤野純子(ボーカル) |
ミュージックチャージ | 2,000円 |
2011年11月10日 木曜日![]() | |||
---|---|---|---|
神戸銘曲堂 | |||
岡徹信(フリューゲルホーン) | |||
天久祐一(ピアノ) | |||
近藤哲生(ベース) | |||
ミュージックチャージ | 1,500円 |
2011年11月12日 土曜日![]() | |
---|---|
第35回 アマチュアライブデー | |
いつものことですが、参加形式は1人でもグループでも可能です。 また、演奏する曲目も自由です。 | |
演奏したら失敗しても最後まで演奏するのもいつも通りです。 | |
参加希望の方はマーシーオーガモンまでお願いします。 当日まで受け付けております。 | |
ミュージックチャージ | 500円 (参加者・観覧者とも) (未成年は無料です) |
備考 | この日のチャージは全額、東日本大震災の義援金として寄付させていただきます。 |
2011年11月13日 日曜日![]() | |
---|---|
第12回 村山義光ジャズ楽器・ワークショップ | |
![]() | 講師 村山義光(ギター) |
参加受講者 | 受講料4,000円 (受講時間1人あたり40分) 受講料の中にフリー・ソフトドリンクが付いています。 |
一般観覧者 | チャージ1,300円(予約不要) フリー・ソフトドリンクが付いています。 |
備考 | 定員4名(基本) 注)予約定員に達し次第、受付を終了させていただきます。 参加受講対象者はドラム以外の楽器演奏者です。 またメモリーしているジャズスタンダード曲をご準備下さい。 申し訳ございませんが、マスター不在のため、フードメニューはございませんので、フードのみ持ち込みOKです。ゴミはお持ち帰り下さいませ。 このワークショップの詳細は村山義光ライブスケジュール・ブログをご覧ください。 このワークショップのお問い合わせは寺西さんまで |
![]() |
2011年11月15日 火曜日![]() | |||
---|---|---|---|
谷口知巳(トロンボーン) | |||
杉原俊(ギター) | |||
田中真澄(ベース) | |||
ミュージックチャージ | 1,200円 |
2011年11月17日 木曜日![]() | |
---|---|
尾崎薫(ベース) | |
清水玲奈(テナーサックス) | |
nea(ギター) | |
ミュージックチャージ | 1,500円 |
2011年11月18日 金曜日![]() | |
---|---|
長沼涼子(ピアノ) | |
黒田雅之(サックス) | |
石村義弘(ベース) | |
ミュージックチャージ | 1,200円 |
2011年11月19日 土曜日![]() | ||
---|---|---|
![]() | ||
写真左から | ||
村山義光 (ギター) | 緒方光代 (ボーカル) | |
ミュージックチャージ | 1,500円 |
2011年11月23日 水曜日(祝)![]() | |
---|---|
Bossa jazz!&etc Live | |
細井裕美(ボーカル) | |
吹田珠美(ピアノ) | |
ミュージックチャージ | 1,200円 |
![]() |
2011年11月24日 木曜日![]() | |||
---|---|---|---|
里村稔(テナーサックス) | |||
山下美佐子(ボーカル) | |||
ミュージックチャージ | 1,700円 |
2011年11月25日 金曜日![]() | |
---|---|
![]() | 高寺和美(ピアノ) |
![]() | 芝田奨(ベース) |
![]() | 松本信吾(ドラムス) |
ミュージックチャージ | 1,300円 |
2011年11月26日 土曜日(昼)![]() | |
---|---|
第37回 村山義光ジャズ・ワークショップ | |
![]() | 講師 村山義光(ギター) |
参加受講者 | 受講料3,500円 (受講時間1人あたり30分) 受講料の中にカレーセット・ドリンク(珈琲orチャイ)付いています。 |
一般観覧者 | チャージ500円(予約不要) |
備考 | 定員6名(基本) 注)予約定員に達し次第、受付を終了させていただきます。 参加受講対象者はドラム以外の楽器奏者およびボーカルです。 また楽楽譜持参でお願いします。 申し訳ございませんが、一般観覧者の方はドリンクのオーダーをお願いします。 このワークショップの詳細は村山義光ライブスケジュール・ブログをご覧ください。 このワークショップのお問い合わせは寺西さんまで |
2011年11月26日 土曜日(夜)![]() | |
---|---|
マーシーオーガモンバンド | |
ミュージックチャージ | 500円 |
場所はいずれもマーシーオーガモンです。
大阪市此花区西九条三丁目14番2号 シャルム西九条1階
お問い合わせならびにアマチュアライブデイに参加ご希望の方は下記の番号までお願いします。


2011/10/4
震災の義援金(2011年9月分) Fromマーシーオーガモン

9月の東日本大震災救援募金の報告をいたします。
当店の8月分の義援金の合計は17,392円でした。
内訳は アマチュアジャズセッションディとアマチュアライブディのチャージと蚤の市出店者と店のお客様のカンパです。
ご協力ありがとうございました。
マーシーオーガモン

2011/10/3
ブログのアクセス回数3万件を突破 Fromマーシーオーガモン
昨日の未明、このブログのアクセス数が3万件を突破しました。
これも皆様のおかげです。
諸事情があり、私自身お店に行けていないので、ライブ報告がない状態で申し訳ありません。
HPの方も充実したいと考えていますのでブログともどもよろしくお願いします。
0
これも皆様のおかげです。
諸事情があり、私自身お店に行けていないので、ライブ報告がない状態で申し訳ありません。
HPの方も充実したいと考えていますのでブログともどもよろしくお願いします。

2011/10/2
第5回 蚤の市報告

9月25日に定例になりました蚤の市を行いました。
いつものように 店内でパワーストーン、手作りのお菓子やケーキ類、惣菜パンやおこわなど盛りだくさんで回を重ねるごとに精度が上がってると感じます。

以前にでてもらった消しゴムはんこ、占いと、いつものネイルなど そして 今回は外ではニンジン、キューイを格安で売ったり、いつものノッバラッパの雑貨など楽しく店開きできました。
毎月最終日曜日にやろうと思ってますので来月もよろしくね。
(なお、12、1、2月はお休みにします。)
