ハートをつなごう4年目に突入! 映画つれづれ
えー・・・。
このブログは、僕の「映画日記」ではありますが、僕の個人事務所「和田山企画」の公式ブログも兼ねているので、映画以外にも、いろいろなことをつづって参りたい、と思っています。
さて、僕が出演させて頂いている、NHK教育テレビ「ハートをつなごう」が、いよいよ番組開始、四年目を迎えました。
それで、NHKでは番組を紹介する番組「プレマップ」で紹介していたようです。このHPからその内容をみることができます。↓
http://www.nhk.or.jp/heart-net/hearttv/
僕もそのプレマップに過去映像で出演しています。
で・・・。この番宣を見て、僕は号泣してしまいました。
自分のパートはともかくとして、人は、本当に支え合わなくては、1人では生きていけないものなのだなあ、と・・・。
人は、誰でもその人にしかない個性がある。しかし、その個性が、ときに生きていくうえで「邪魔」と感じる時もある。そして、人に言えず、社会の中で、自分を「孤独」に感じてしまい、人知れず悩んでしまうときもある。
でも、その「個性」は、その人にしかない、素晴らしいものであるはずなのだ。その「個性」を、ほんのわずかな人にでも、周囲が認めてあげれば、その「個性」は生きる「力」となり、「希望」となり、「勇気」となるのだ。
認め合うこと、許しあうこと。これこそが、生きるうえで大切なことと思う。
番組開始にあたって始まった番組HP内の僕のブログ「計算できんで何が悪いとや!」も四年目に入りました。↓
http://www.nhk.or.jp/heart-blog/people/oohashi/index.html
これからも、番組の趣旨である「ハートをつなぐ」ことに、わずかでも力になりたい、と心から思いました。
1
このブログは、僕の「映画日記」ではありますが、僕の個人事務所「和田山企画」の公式ブログも兼ねているので、映画以外にも、いろいろなことをつづって参りたい、と思っています。
さて、僕が出演させて頂いている、NHK教育テレビ「ハートをつなごう」が、いよいよ番組開始、四年目を迎えました。
それで、NHKでは番組を紹介する番組「プレマップ」で紹介していたようです。このHPからその内容をみることができます。↓
http://www.nhk.or.jp/heart-net/hearttv/
僕もそのプレマップに過去映像で出演しています。
で・・・。この番宣を見て、僕は号泣してしまいました。
自分のパートはともかくとして、人は、本当に支え合わなくては、1人では生きていけないものなのだなあ、と・・・。
人は、誰でもその人にしかない個性がある。しかし、その個性が、ときに生きていくうえで「邪魔」と感じる時もある。そして、人に言えず、社会の中で、自分を「孤独」に感じてしまい、人知れず悩んでしまうときもある。
でも、その「個性」は、その人にしかない、素晴らしいものであるはずなのだ。その「個性」を、ほんのわずかな人にでも、周囲が認めてあげれば、その「個性」は生きる「力」となり、「希望」となり、「勇気」となるのだ。
認め合うこと、許しあうこと。これこそが、生きるうえで大切なことと思う。
番組開始にあたって始まった番組HP内の僕のブログ「計算できんで何が悪いとや!」も四年目に入りました。↓
http://www.nhk.or.jp/heart-blog/people/oohashi/index.html
これからも、番組の趣旨である「ハートをつなぐ」ことに、わずかでも力になりたい、と心から思いました。
