しーちゃんに会いに行ってきました。机の後に隠れますが、だんだんとその隠れ方が遅くなってきました。写真は、一度机の後に隠れたものの、出て来て私を見ているところです。
寂しくなると鳴くようです。そして、食欲があります。あまり太らないようにしないといけませんね。おっと、それは私自身にも言えることです・・・・。
しーちゃん。そろそろしーちゃんに言わなければなりませんね。とらお君が職場の玄関に来なくなってしまいました!ずっとしーちゃんが事務所の中にいると思って、毎日必ず玄関に来てたんです。それなのに、しーちゃんにそっくりな猫を連れて来たと思ったら、とらお君は来なくなってしまいました。しーちゃんをあきらめちゃったのかなぁ。とらお君に寂しい思いをさせてしまって、私はとらお君に申し訳ないです。
白血病ウイルスはエイズウイルス同様飛沫感染せず、極めて感染率の低い病気とのことです。普通に暮らせばその子の寿命を全うすることができます。先住猫さんがいないお宅、あるいはもし先住猫さんがいても適度に距離が保てるスペースやどなたかが在宅していて様子を見守ってくださる環境にある方。完全室内飼いで、年に一度のワクチン等の健康管理の上、生涯深い愛情と責任をもってかわいがってくださる方に里親になっていただければ幸いです。
にほんブログ村