2006/11/17
クリスマスレッスン「基礎コース」 お菓子教室

本日のお菓子教室は「基礎コース」のクリスマスレッスン
「ブッシュ・ド・ノエル」と「キプフェル」をご紹介させて頂きました♪
皆さん、御馴染み「ブッシュ・ド・ノエル」ですが、
ロール生地も中に巻き込むクリームもバリエーションが豊富です!
私は、ブッシュ・ド・ノエルの時には、
いつも「スフレタイプ」のロール生地を使用しています。
ジェノワーズ仕立てのロール生地よりも、キメが細かくてフワフワした軽い食感が楽しめるので、少し濃厚な「クレーム・ムースリーヌ」と相性が良く、食べやすく美味しく頂けます♪
「スフレタイプのロール生地」は、粉は少なく卵をたっぷり使っていきます!
今まで食べた事の無いような、フワフワでキメの細かい食感に皆さん驚かれます
切れ端の試食がいつも楽しみな大好きな生地のひとつです☆
クリームは「チョコレート風味のクレーム・ムースリーヌ」を使いました。
皆さん敬遠されがちな「バタークリーム」ですが、
極力バターを減らし食べやすくしているので、
「「バタークリーム」って美味しかったんだ〜!」
なんて嬉しい声も毎年聞かれます。
デコレーションも盛り沢山
マッシュルームのメレンゲも可愛く出来上がりました〜!!

そして、こちらが、本日皆さんに作っていただいたブッシュ・ド;ノエル。
同じデコレーションの材料なのに、全く印象が異なりみんなとっても素敵!!
今回のレッスンは、「シュークリーム」&「マドレーヌ」以来の
「ホイッパー」がフル活動の日。皆さん、「明日は絶対に筋肉痛ですね(^_^;)」なんて会話をしながら、
かなり体力を使ってケーキ作りをしていました。
ところが「さあ、これからお好きにデコレーションしてくださ〜い!!」
と言うと、場の雰囲気が「パッ」と変わりました
「今までで一番楽しいです〜♪」なんて声も聞かれ、
皆さんとっても楽しく、素敵にケーキを仕上げられていました☆
「キプフェル」はウィーンでクリスマスの時に食べられる三日月型のクッキーです。
始めは成型に苦労しますが(^_^;)
出来上がりの可愛い形に!食べて美味しいお味に!皆さんから好評を頂きました♪
今日はお土産も盛りだくさん。
皆さんに楽しんでいただけて、私もとても嬉しい一日でした!!
P.S.
「基礎コース」のクリスマスレッスンに若干空席があります♪
単発での参加や、復習レッスンも受け付けています。
ご興味のある方は「Sdgateau@aol.com]までお問い合わせくださいね。
11月27日(月)10時〜13時半 空席3名
11月29日(水)10時〜13時半 空席1名
メニュー:「ブッシュ・ド・ノエル」
「キプフェル」
受講料 :5000円
