早く行かないと売り切れの『ちとせや』に行った。
ボスが聞いてきたんだけど、情報があやふや(笑)
10時開店のすぐ後に着いたのに駐車場がいっぱい!
中に入って驚いたのが、あまりにたくさんあって、
どれを買えばいいのかわからない。
とりあえず、仏様に供えるバラの洋菓子を買って、
『とろ〜り生?チーズタルト』というのが、
全国お取り寄せスウィーツのbP受賞だから買った。
スイーツ王国さっぽろの2007年グランプリの
『さっぽろ・白いティラミス』もある!
(札幌だけのオリジナル・20店舗くらいで作ってるのかな?)
レジを済ませて、
「あの〜、早く来ないと売り切れるのはどれですか?」
って聞いたら、
「『ロール・まいちゃいました』が、すぐに。。。」
車に乗ってから
「ちょっと〜、売り切れるって言ったんでしょう?
じゃあ、あのロールケーキなんじゃない?」
「うん、そうみたいだな」
「え〜っ? それ買わなきゃ意味無いじゃん」
「うん。そうだよな。買ってくるわ」
って、ボスが再び店に入ってゲットしてきた♪
さて、時間は早いし、ピクニックの用意はしてある。
おにぎりや、厚焼き玉子などと、お茶も持った。
目当ての公園(なんか違う)に駐車場も無くボス不機嫌!
入り口付近は人目も無く車も通らない。
とりあえずそこに車を止めて、入ってみた。
「ここでいいじゃん!椅子もテーブルもあるし」
そう言って、さっさと広げて食べ始めたら
「外で食うとうまいなぁ」と、機嫌が良くなって、
食べ終わる頃には気分上々!わかりやすいボス(爆!)
もっと走ろう、ということになり、石狩川を越えて、
緑地があったので入って散策。
当別に行って、帰りに江別の町村農場に、
味わい深いソフトクリームを食べて、牛乳を買った。
さらにその帰り道、
とんでんファームでソーセージを買って来た。
ずいぶん走った『スウィーツを求める旅』だった(笑)