体重は、開始から1.2キロ減!
あと1日で0.8キロ落としたい〜〜(爆!)
とりあえずちょこっと減ったのは、
『小麦粉無しのお好み焼き』効果かも〜♪
最後にレシピを載せておきます〜♪♪
【朝】
胡麻きなこ牛乳
肉と豆腐と舞茸の卵とじ(すき焼のたれ)
めざし2本・ワカメとネギととろろの味噌汁
納豆・黒豆・グレープフルーツ・梅干・沢庵
煮昆布・野菜ジュース寒天・コーヒー
【昼】
小麦粉無しのお好み焼き♪ ルン♪
めざし1本・グレープフルーツ・黒豆・コーヒー
【夜】
鰻の蒲焼・キムチ・ピクルス
野菜サラダ(レタス、トマト、キューリ、ワカメ
グリーンピース、玉葱竹輪)
ワカメとレタスの味噌汁・キムチ
ご飯・ダイエットコーラ
昨日も量が少ないので、1520カロリーです〜〜
Wiiフィット 30分
ドラッグストアや銀行に歩いて行ってきた。
★では、『小麦粉無しのお好み焼き』のレシピ
自己流だけど、これ、ダイエットに最高だと思う!
【材料】
キャベツ(どっさり)・卵1個・肉少々
ケチャップ・ソース・削り節・青海苔・紅生姜
【作り方】
・キャベツを好きな大きさに沢山切る。
・ざっと洗って(洗わなくても自由だけど)
テフロン加工のフライパンにバサッと入れて蓋をする。
しばらくすると、いい具合に蒸しキャベツに、
(きのこや肉など、キャベツの上に乗せとく。
せっかくだから、カロリーの多いものはやめよう〜)
・味塩コショウで薄く味付けする。
・卵を割りいれてざっとかき混ぜるとまとまる。
・お皿に盛り、中濃ソース、ケチャップをかけて、
削り節と紅生姜と青海苔を乗せれば、
気分は完全にお好み焼き〜♪♪
肉をほんの10グラム、脂を取って入れましたけど、
しめて190kcal
肉無しだと170kcalで出来ちゃいます♪
何しろ油使ってないし、マヨネーズ乗せてないし、
肉は微量だし、イカや海老も入ってないし〜
小麦粉を使ってないので、ウルトラヘルシー♪♪
【トッピング無しの場合の詳しいカロリー】
卵=80kcal
キャベツ=40kcal(350グラムで80kcal)
ケチャップ大匙1杯=18kcal
ソース大匙1杯=24kcal
削り節2グラム=約6kcal
紅生姜10グラム=約2kcal
青海苔=ゼロ〜〜
しめて、170カロリー♪